感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪仏異神ミステリー 異形の相に秘められた「人々の願い」とは  電子書籍版  (王様文庫)

著者名 本田不二雄/著
出版者 三笠書房
出版年月 2023.7
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238254098一般和書1階開架 在庫 
2 西2132660438一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532395676一般和書一般開架 在庫 
4 2732465972一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2932620830一般和書一般開架 在庫 
6 中川3032505236一般和書一般開架 在庫 
7 3232576342一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332764616一般和書一般開架 在庫 
9 天白3432526402一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431520214一般和書一般開架特集棚在庫 
11 徳重4630839449一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマニュエル・トッド 石崎晴己 片桐友紀子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 怪仏異神ミステリー 異形の相に秘められた「人々の願い」とは  電子書籍版  (王様文庫)
著者名 本田不二雄/著
出版者 三笠書房
出版年月 2023.7
ページ数 1コンテンツ
シリーズ名 王様文庫
一般注記 底本:王様文庫 2023年刊
分類 718
一般件名 仏像
書誌種別 電子図書
内容紹介 しばられ地蔵、隠れキリシタンの秘仏、獏王像、覆面千手観音像、白山女神立像、とうがらし地蔵、お七地蔵像、猫面地蔵尊…。日本各地に残る、驚きの仏像・神像を厳選して紹介する。
タイトルコード 1002310074225

要旨 少年期の徳川家康は今川家の「人質」であり、「過酷」な境遇にあったというのが通説だ。永禄3年(1560)に本拠の三河岡崎城に帰還、翌年からは今川家に敵対し、その後10年近く家康は今川氏真との抗争に明け暮れるが、それ以後、家康と今川家の縁は切れたかのように一般に認識されている。だが、これらは事実ではない。じつは家康と氏真はその後も親密な関係を維持し続けていたのだ。近年、家康研究は新たな史料が確認され、進展を見せている。本書では史料を丹念にたどり、それにより判明した新事実の数々を紹介しながら、この二人の戦国大名が生涯を通じてどのように交流していたのかを解き明かす。家康の生涯において、いかに今川家の影響が強かったか、また、いかに家康が今川家を尊重していたのかを浮き彫りにする。
目次 第1章 氏真の立場、家康の立場
第2章 家康と氏真の抗争
第3章 今川家滅亡
第4章 家康は氏真を庇護する
第5章 今川貞春が繋ぐ徳川と今川
終章 家康にとっての今川家
著者情報 黒田 基樹
 1965年東京都生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。