蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
梅安蟻地獄 新装版 (講談社文庫)
|
| 著者名 |
池波正太郎/[著]
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2001.04 |
| 請求記号 |
F1/03772/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238494249 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
南 | 2332303250 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
中村 | 2532147648 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
港 | 2632338816 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 5 |
北 | 2732405390 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
千種 | 2831553785 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
中川 | 3032327862 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
守山 | 3132286596 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 9 |
名東 | 3332593767 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
天白 | 3432371254 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
山田 | 4130887047 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
南陽 | 4230960355 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
志段味 | 4539086340 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
徳重 | 4630418467 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F1/03772/ |
| 書名 |
梅安蟻地獄 新装版 (講談社文庫) |
| 著者名 |
池波正太郎/[著]
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2001.04 |
| ページ数 |
358p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
講談社文庫 |
| シリーズ名 |
仕掛人・藤枝梅安 |
| シリーズ巻次 |
2 |
| ISBN |
4-06-273136-3 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009911006283 |
| 要旨 |
なんとマリコが理事長にまさかの電撃就任。ギネス記録更新の「週刊文春」人気エッセイ! |
| 目次 |
冬だから? 今年もよろしく キャンセルとリモート 犬の思い出 インテリとの出会い いろんな生き方 恨まれてる ワクチンの休日 戦争が始まる 元に戻る〔ほか〕 |
| 著者情報 |
林 真理子 1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第九四回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第八回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第三二回吉川英治文学賞、2013年『アスクレピオスの愛人』で第二〇回島清恋愛文学賞を受賞。現代小説、歴史小説、エッセイと、常に鋭い批評性を持った幅広い作風で活躍している。『西郷どん!』が二〇一八年のNHK大河ドラマ原作に。同年紫綬褒章受章。二〇二〇年には週刊文春での連載エッセイが、「同一雑誌におけるエッセーの最多掲載回数」としてギネス世界記録に認定。同年菊池寛賞受賞。二〇ニニ年野間出版文化賞受賞。同年日本大学理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ