感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仏教日常辞典

著者名 増谷文雄 金岡秀友/著
出版者 太陽出版
出版年月 1994
請求記号 N180-3/00742/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232638288一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 
2 熱田2230127603一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N180-3/00742/
書名 仏教日常辞典
著者名 増谷文雄   金岡秀友/著
出版者 太陽出版
出版年月 1994
ページ数 699p
大きさ 20cm
ISBN 4-88469-111-3
一般注記 仏教史簡表:p535〜596
分類 1803
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510004245

要旨 第12回東京大学南原繁記念出版賞受賞作。殺された獣たちの亡霊、超越的存在としての樹木―大江の作品世界に満ちる独特なイメージ群を紐解き、「死生観」という切り口から、作家の全体像に迫る。
目次 序論 「死生観」から大江を読む
第1章 「壊す人」の多面性―『同時代ゲーム』(『同時代ゲーム』の背景
「犬ほどの大きさのもの」
「暗い巨人」への帰依
「森」という神秘のトポス)
第2部 犠牲獣の亡霊(皮を剥がれた獣たち
「御霊」を生むまなざし
隠された「生首」
「後期の仕事(レイト・ワーク)」における亡霊との対話)
第3部 「総体」をめぐる想像力(自己犠牲と救済
救済を担う大樹
聖なる窪地と亡霊たち
「神」なき「祈り」の場)
結論 「犠牲の森」の変容


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。