感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

囲碁文化の魅力と効用

著者名 藁科満治/著
出版者 日本評論社
出版年月 2008.12
請求記号 795/00471/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235320702一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 3231615208一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 795/00471/
書名 囲碁文化の魅力と効用
著者名 藁科満治/著
出版者 日本評論社
出版年月 2008.12
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-535-58565-2
分類 795
一般件名 囲碁
書誌種別 一般和書
内容注記 囲碁年表:p187〜202 文献:p203〜204
内容紹介 構想力、集中力、大局観、柔軟性などを養う囲碁の持つ魅力が注目され、教育現場でも導入されている。囲碁を愛してやまない著者が、囲碁の効用と魅力、その歴史を縦横に綴る。
タイトルコード 1000810121396

要旨 本能寺の変で織田信長が横死すると天下の趨勢は大きく動いた。備中高松城を攻めていた羽柴秀吉は毛利と和睦。畿内へ迅速に帰還し「中国大返し」を果たす。他方、信長を斃した明智光秀は頼みとした縁戚の細川父子や寄騎らを味方にできず、劣勢のまま秀吉軍を迎え撃つことに。好評書下ろし歴史小説シリーズ。
著者情報 矢野 隆
 1976年福岡県生まれ。2008年『蛇衆』で第21回小説すばる新人賞を受賞。その後、『無頼無頼ッ!』『兇』『勝負!』など、ニューウェーブ時代小説と呼ばれる作品を手がける。また、『戦国BASARA3 伊達政宗の章』『NARUTO―ナルト―シカマル新伝』『THE LEGEND & BUTTERFLY』といった、ゲームやコミック、映画のノベライズ作品も執筆して注目される。’21年から始まった「戦百景」シリーズ(本書を含む)は、第4回細谷正充賞を受賞するなど高い評価を得ている。また‘22年に『琉球建国記』で第11回日本歴史時代作家協会賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。