蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234679124 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237507942 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0238242242 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132232048 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2231442183 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南 | 2332063763 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432471312 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
東 | 2432510606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中村 | 2531962872 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
中村 | 2532028251 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
港 | 2631835861 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
北 | 2732371287 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
北 | 2732460551 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
中川 | 3032144606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
中川 | 3032203816 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
守山 | 3132425590 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
緑 | 3231936331 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332230238 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
天白 | 3431916513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
天白 | 3432467482 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
山田 | 4130598164 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
南陽 | 4239066782 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
楠 | 4331188286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
富田 | 4431064221 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
志段味 | 4530604935 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
志段味 | 4530646662 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
徳重 | 4639055393 | じどう図書 | 書庫 | おおきな本 | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630619379 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/15334/ |
書名 |
こんにちはあかぎつね! |
著者名 |
エリック・カール/さく
さのようこ/やく
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
27×27cm |
ISBN |
4-03-425310-X |
ISBN |
978-4-03-425310-6 |
原書名 |
Hello,red fox |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009819043267 |
要旨 |
雪山登山から氷河、ジャングルまで数々の冒険を共にし、興奮と喜びを味わってきた一家。だが、単身向かったコスタリカで息子は消息を絶ってしまう。無事を信じる父親による、命をかけた執念の捜索が幕を開ける。冒険旅行の魅惑と、親子の固い絆を描くノンフィクション。 |
目次 |
プロローグ:家族 第1部(ユージベリ テン・ナイン・テン ペギー・メイン ほか) 第2部(メキシコ グァテマラ エル・ペテン ほか) 第3部(「連絡をくれ!」 ドンディ コーナーズ ほか) エピローグ:肉、カラス、種 |
著者情報 |
ダイアル,ローマン アメリカの冒険家。アメリカ・パシフィック大学教授。ナショナルジオグラフィックは彼について「登山、アイスクライミング、ラフティング、そして未開地にて開催される過酷な耐久レースにおいて数々の偉業を達成する人物」であり「生きる神話だ」と紹介している。元ナショナルジオグラフィック専属の探検家である彼は、スタンフォード大学で博士号を取得し、現在はアンカレッジで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村井 理子 翻訳家・エッセイスト。1970年静岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ