感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

認知症介護のリアル 笑いと涙の母娘の日々(そして時々、父も)

著者名 信友直子/著 恩蔵絢子/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.8
請求記号 4937/03873/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238427413一般和書1階開架 貸出中 
2 瑞穂2932713734一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03873/
書名 認知症介護のリアル 笑いと涙の母娘の日々(そして時々、父も)
著者名 信友直子/著   恩蔵絢子/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.8
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8284-2640-2
分類 493758
一般件名 認知症   家庭看護   介護福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある日突然、頼りにしていた母が認知症を発症して…。両親の老老介護を描いた映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」を監督した著者が、脳科学者・恩蔵絢子と対談。介護の日々を振り返り、認知症の行動を語り合う。
タイトルコード 1002410029592

要旨 侵略、物価高…揺らぐ日本と世界。国内唯一の総合年鑑。安倍元首相襲撃号外など、巻末で一挙掲載。13分野9000人の分野別人名録。
目次 巻頭カラー特集 日本10大ニュース 海外10大ニュース
巻頭論文 ウクライナ侵略に揺れた1年 曲がり角の世界秩序と経済
重要日誌
語録
ファイル2022年
逝った人たち
データ要録
分野別人名録
巻末カラー特集 2022年読売新聞号外で見る1年


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。