感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説ツタンカーメン王 改訂新装版  (ふくろうの本)

著者名 仁田三夫/著 村治笙子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.4
請求記号 242/00149/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237965462一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 千種2832251116一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 242/00149/
書名 図説ツタンカーメン王 改訂新装版  (ふくろうの本)
著者名 仁田三夫/著   村治笙子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.4
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 978-4-309-76299-9
分類 24203
一般件名 遺跡・遺物-エジプト   エジプト(古代)
個人件名 Tutankhamen
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代エジプト遺跡の中で奇跡的に盗掘をまぬがれた王墓。黄金のマスク、木製金張りの玉座、金箔の厨子、143点もの装身具…。謎めいた若きファラオ・ツタンカーメンの遺品から、約3000年前の王国を読み解く。
書誌・年譜・年表 古代エジプト王朝表:p123〜125
タイトルコード 1002110007207

要旨 わたしたちは民主主義と権威主義が相争う世界を生きるのか?私たちは、選挙こそが民主主義を担保すると考えてきた。しかし、勃興する権威主義体制国家では、狷介な独裁者たちが選挙というメカニズムを巧妙に操作し、自分たちの思う結果を得ようとしている。近代以降200年かけて築き上げてきた法や秩序やモラルの体系が厳しい挑戦を受けるなか、民主主義の合わせ鏡として独裁主義の現在を探求する。
目次 第1章 現代の独裁体制
第2章 政治体制と独裁選挙の歴史的変遷
第3章 選挙権威主義の原理と論理
第4章 独裁制と選挙不正
第5章 独裁制下の制度の操作
第6章 独裁者によって操られる経済政策
第7章 独裁者に牙をむく選挙
第8章 選挙操作から利益の分配へ―盤石化するカザフスタンのナザルバエフ体制(1991〜2007)
第9章 選挙操作から体制の崩壊へ―弱体化するクルグズスタンのアカエフ体制(1991〜2005)
第10章 権威主義と民主化のゆくえ
著者情報 東島 雅昌
 東北大学大学院情報科学研究科准教授。1982年沖縄県生まれ。2001年福岡県立修猷館高校卒業。2006年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。2015年ミシガン州立大学政治学部博士課程修了(Ph.D.in Political Science)。専門は比較政治経済学、権威主義体制、体制変動論、中央アジア政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。