感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝雲縮刷版 2013  第3042号〜第3090号

著者名 朝雲新聞社編集局/編著
出版者 朝雲新聞社
出版年月 2014.2
請求記号 3921/00333/13


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236475927一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3921/00333/13
書名 朝雲縮刷版 2013  第3042号〜第3090号
著者名 朝雲新聞社編集局/編著
出版者 朝雲新聞社
出版年月 2014.2
ページ数 18,448p
大きさ 28cm
巻書名 第3042号〜第3090号
ISBN 978-4-7509-9113-9
分類 3921076
一般件名 日本-国防   自衛隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 2013年1月3日〜12月19日に発行された『朝雲』を縮刷・編集し、すべての記事を日付順に収録。巻頭には、テーマ別の主要記事索引を掲載する。
タイトルコード 1001310137276

要旨 激化する競争の中で、いかにして中小企業は生き残るのか。有利なポジショニング、模倣困難な資源と能力、資源を収益につなげる営業力、海外事業拠点の活用、社員の成長、経営環境の変化を先回りする動態的視点の植え付けなど。中京経済圏モノづくり中小企業の事例研究から、中小企業の生き残りに欠かせない戦略的な視点、思考そして行動を解明する。
目次 序章 本書の意義と狙い
第1章 生産技術革新と組織能力―伊藤製作所
第2章 事業の国際化―明和製作所
第3章 技術変化への対応力―名古屋精密金型
第4章 営業力と適応力―半谷製作所
第5章 事業の多角化―ナガラ
第6章 モノづくり中小企業の生存・成長戦略とは何か
著者情報 村山 貴俊
 東北学院大学経営学部教授。1970年三重県四日市市で生まれる。1992年四日市大学経営学部卒業。1994年東北大学大学院経済学研究科博士課程前期2年の課程修了(修士:経済学)。1996年東北大学大学院経済学研究科博士課程後期3年の課程退学。1996年東北学院大学助手。その後、同講師、同助教授を経て2008年から現職。2002〜2003年カナダ・サスカチュワン大学商学部で客員研究員。2003年東北大学より博士(経営学)授与。専門分野:国際経営論、中小企業論、経営戦略論、経営組織論、観光経営論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。