感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気持ちを伝える贈りもの 「おめでとう」「ありがとう」「お世話になっています」

著者名 後藤由紀子/著
出版者 大和書房
出版年月 2020.3
請求記号 3859/00489/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132514187一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3859/00489/
書名 気持ちを伝える贈りもの 「おめでとう」「ありがとう」「お世話になっています」
著者名 後藤由紀子/著
出版者 大和書房
出版年月 2020.3
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-479-78495-1
分類 38597
一般件名 贈り物
書誌種別 一般和書
内容紹介 めったに買い換える機会のないものを。作り手が見える地元の味を…。大人の贈りものにふさわしい逸品を、「ありがとう」「おめでとう」という「気持ち」別に分けて、エッセイとともに紹介する。データ:2019年12月現在。
タイトルコード 1001910112124

要旨 すべてが型破り!サーファーが保育業界の荒波を乗りこなす!たった5年で8園に拡大させた著者の保育園改革ストーリー。
目次 第1章 保育業界が抱える問題にサーファーが挑む!すべてが型破り、“波乗り理事長”の誕生
第2章 子どものために身を粉にして働くなんてもう古い!保育士ファーストを貫く型破りな働き方改革
第3章 保育業界の常識なんていっさい気にしない!誰の意見も聞かずに行った型破りな事業拡大
第4章 保育士が足りなければ他の業界から引き抜けばいい!現役のアスリートをスカウトする型破りな雇用
第5章 どんな荒波も乗りこなし、閉鎖的な保育業界に風穴を開ける
著者情報 寿台 順章
 1982年生まれ。名古屋西高等学校を卒業後、家業である寺の勉強をするために京都の大谷大学に進学するも大学2年の夏前にこのまま卒業して寺の資格を取ることに違和感を覚えた。その後退学し、今しかできないと思い立ち石垣島に移住。石垣島から名古屋に帰ってきてから寺と幼稚園教諭・保育士の資格を取得。その後、自営で事業をしていた社会福祉法人栄寿福祉会に24歳の時に入職、26歳の時に姉妹法人の学校法人正雲寺学園と社会福祉法人栄寿福祉会の理事長に就任。31歳の時にグループ内に株式会社MarSolを立ち上げ代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。