感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

動的平衡 3  新版  (小学館新書) チャンスは準備された心にのみ降り立つ

著者名 福岡伸一/著
出版者 小学館
出版年月 2023.2
請求記号 460/00450/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238227920一般和書1階開架 貸出中 
2 千種2832331140一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 460/00450/3
書名 動的平衡 3  新版  (小学館新書) チャンスは準備された心にのみ降り立つ
著者名 福岡伸一/著
出版者 小学館
出版年月 2023.2
ページ数 269p
大きさ 18cm
シリーズ名 小学館新書
シリーズ巻次 444
巻書名 チャンスは準備された心にのみ降り立つ
ISBN 978-4-09-825444-6
一般注記 初版:木楽舎 2017年刊
分類 4604
一般件名 生命科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 生命現象の核心を解くキーワード、それは「動的平衡」。哲学する生物学者が、生命のなりたち、ふるまい、ありよう、さらには組織論から芸術論までを、流麗な文章で綴る。新型コロナウイルスについての新章を加え新書化。
タイトルコード 1002210081135

要旨 「『動的平衡』の生命論と『理想の組織』の共通点とは」「フェルメールの絵画とストラディヴァリのヴァイオリン、この2つが持っているものとは何か」「親世代の記憶は子ども世代に遺伝するか」など、さまざまなトピックから、生命の不思議に誘うベストセラー第三弾を新書化。さらに、新型コロナウイルスについての新章を追加。組織論や芸術論にまで縦横無尽に話が展開する「福岡ハカセの生命理論」をぜひご堪能ください。
目次 動的平衡組織論
水について考える
老化とは何か
科学者は、なぜ捏造するのか
記憶の設計図
遺伝子をつかまえて
「がんと生きる」を考える
動的平衡芸術論
チャンスは準備された心にのみ降り立つ
微生物の狩人
動的平衡からコロナウイルス禍を捉え直す
著者情報 福岡 伸一
 1959年、東京都生まれ。京都大学卒業後、ハーバード大学医学部博士研究員、京都大学助教授などを経て、青山学院大学教授・ロックフェラー大学客員教授。研究に取り組む一方、「生命とは何か」について解説した書籍や、絵画についての解説書、エッセイなどを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。