蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
東 | 2432724769 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
778/02505/ |
書名 |
戦火の中のオタクたち |
並列書名 |
OTAKU iN WAR |
著者名 |
天川まなる/マンガ
條支ヤーセル/文
青山弘之/監修
|
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7949-7347-4 |
分類 |
77877
|
一般件名 |
アニメーション
シリア
内乱
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
長期的な内戦下にあるシリアは、実はアラブ諸国の日本アニメ放映の翻訳拠点だった。戦時下でもたくましく活動するシリアのオタクたちの日常を通して、知られざるアラブ世界の一面を、ルポマンガとともに紹介する。 |
タイトルコード |
1002210079398 |
要旨 |
長期的な内戦下にあるシリアは、実はアラブ諸国の日本アニメ放映の翻訳拠点だった。ラブライブ、鬼滅の刃、ONE PIECE、ジョジョ、スラムダンク、宇崎ちゃん…日本で流行っているアニメは、シリアのオタクの間でも流行っている!しかもほぼリアルタイムで!日常的に起きる銃撃戦、経済制裁による物資不足などにも負けず、内戦下でもたくましく、したたかに活動するシリアのオタクたちのアニメ・マンガ事情を通して、知られざるアラブ世界の一面を伝えるルポマンガ&エッセイ。さらに、複雑な中東の政治情勢についても理解が深まる一冊。オタク魂は海を越える。 |
目次 |
1章 シリアに日本アニメ・漫画オタクがいた 2章 シリアの最新アニメ事情 3章 ネットで交流!シリアと日本のオタクたち 4章 日本に来てオタクに目覚める 5章 シリアと日本、表現文化の違い 6章 シリア内戦の複雑な事情 7章 シリアのオタクコミュニティーアンケートから 8章 戦火の中のオタク活動 9章 オタクの愛は海を越える |
著者情報 |
天川 まなる 漫画家。アラブ文化エッセイ漫画を中心に活動。漫画家アシスタントシェアグループPASS代表。漫画講師。アラビア語、アラビア書道、イスラーム全般を勉強中。イスラーム圏のシリア、エジプト、マレーシア、ブルネイなど漫画ワークショップの経験あり。長年の漫画家アシスタント技術を生かし、中田考との共著『ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門』(サイゾー)、『俺の妹がカリフなわけがない!』(晶文社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 條支 ヤーセル 中央大学卒業。同大学在学中、シリアの国立ダマスカス大学(文学部アラビア語学科)に留学。卒業後に再びシリアに渡り、ダマスカスに8年間居住。日本とアラブ諸国間の貿易業のほか、日本のメディアの取材コーディネート、リサーチ、通訳業務を担当。現在は東京に居を移し、アラブ諸国との間を往来(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 弘之 1968年生まれ。東京外国語大学卒業。一橋大学大学院にて博士号取得。東京外国語大学総合国際学研究院教授。1995〜97、99〜2001年にシリアに滞在。ダマスカス・フランス・アラブ研究所(現フランス中東研究所)共同研究員、JETROアジア経済研究所研究員などを経て現職。専門は現代東アラブ政治、思想、歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ