蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
保護犬・保護猫と家族になるときに読む本 お迎えから育てかたと向き合いかたまで (コツがわかる本) |
| 著者名 |
保護犬・保護猫のお迎えサポート/著
|
| 出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| ページ数 |
128p |
| シリーズ名 |
コツがわかる本 |
| ISBN |
978-4-7804-2827-8 |
| 分類 |
6456
|
| 一般件名 |
いぬ(犬)-飼育
ねこ(猫)-飼育
動物-保護
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
保護犬・保護猫の飼育を検討している人に向けて、出会い方とお迎え前の準備をはじめ、基礎知識やトレーニング、食事やお手入れ、気をつけることなどを、写真やイラストを交えて紹介する。 |
| タイトルコード |
1002410032649 |
| 要旨 |
発達障害の子にからだとこころの大切さを伝えたい。性や恋愛の悩みや疑問に答える! |
| 目次 |
1 どうなっているの?わたしたちのからだ(からだのしくみ―男の子のからだ、女の子のからだ 男性のからだ1―筋肉がつく、体毛が濃くなる ほか) 2 人を好きになる気持ちはどんなもの?(好きな気持ち―好きにもいろいろな種類や段階がある からだと心の性―自分は男性?それとも女性 ほか) 3 好きな人にふれてみたい(ふれあい―手をつなぐ、ハグ、キス…どこまでしていいの? 性行為1―セックスってなに?どんなこと? ほか) 4 心とからだを守るために(性情報の選び方1―SNSやネットには、うそもたくさん書いてある 性情報の選び方2―AV(アダルトビデオ)のまねは相手をきずつける ほか) |
| 著者情報 |
伊藤 修毅 1974年生まれ。日本福祉大学教育・心理学部准教授。高等養護学校教諭を経て、2009年奈良教育大学大学院教育学研究科修士課程修了、2012年立命館大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。“人間と性”教育研究協議会障害児・者サークル代表、全国障害者問題研究会愛知支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ