蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
手のひらの楽園
|
| 著者名 |
宮木あや子/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| 請求記号 |
F6/08249/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237471057 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132539020 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232344974 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
東 | 2432501860 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
中村 | 2532228091 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 6 |
港 | 2632363111 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732281239 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 8 |
千種 | 2832151712 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 9 |
瑞穂 | 2932343623 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 10 |
守山 | 3132526413 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 11 |
緑 | 3232388250 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 12 |
名東 | 3332555436 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 13 |
天白 | 3432348898 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 14 |
山田 | 4130817994 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 15 |
楠 | 4331528309 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 16 |
志段味 | 4530849092 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
徳重 | 4630635664 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F6/08249/ |
| 書名 |
手のひらの楽園 |
| 著者名 |
宮木あや子/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
267p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-10-303834-4 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
高校で「エステ科」に通う友麻。家が貧乏で母は行方不明でも、楽しい学園生活を満喫中! 世間の価値観に振り回されず、素の自分のままで進んでいく彼女が辿りついた場所は-。『yom yom』連載を加筆修正して単行本化。 |
| タイトルコード |
1001910037900 |
| 司書のおすすめ |
エステティシャンを目指す友麻(ゆうま)は、夕陽ノ丘(ゆうひのおか)高校エステ科に入学します。きっかけは、働きづめの母をエステで癒したいと思ったから。学生寮の友達と、授業に、恋に、本音をぶつけ合いながら楽しい毎日を送ります。ある時、自分の秘密を知りますが、明るくて小さなことにこだわらない友麻は、友達と乗り越えて行きます。『こんなほんあんなほん 2021年度版forティーンズ』より |
| 要旨 |
鬼がもたらす疫病、安倍晴明の祈祷、比叡山の結界、武士の時代の大飢饉、天狗の都市伝説…。人々はどのように病を記録してきたのか?絵巻、屏風絵、寺院縁起、護符ほか図像を丁寧に読み解き疫病が社会に与えた影響を解き明かす! |
| 目次 |
1 疫病の古代社会 2 中世社会と疫病 3 武家政権と疫病 4 南北朝・室町期の疫病 5 戦国期の疫病 6 近世の疫病 7 近世後期の疫病 8 幕末期の疫病 9 文明と疫病 10 環境の時代の疫病 |
| 著者情報 |
五味 文彦 1946年、山梨県生まれ。東京大学名誉教授、放送大学名誉教授。専門は日本中世史。『中世のことばと絵』(中公新書)でサントリー学芸賞、『書物の中世史』(みすず書房)で角川源義賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ