感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アントレプレナーシップ入門 ベンチャーの創造を学ぶ  新版  (有斐閣ストゥディア)

著者名 忽那憲治/著 長谷川博和/著 高橋徳行/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.9
請求記号 335/00744/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238131502一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 335/00744/
書名 アントレプレナーシップ入門 ベンチャーの創造を学ぶ  新版  (有斐閣ストゥディア)
並列書名 Introduction to Entrepreneurship:Understanding New Venture Creation
著者名 忽那憲治/著   長谷川博和/著   高橋徳行/著
出版者 有斐閣
出版年月 2022.9
ページ数 12,250p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
ISBN 978-4-641-15102-4
分類 335
一般件名 アントレプレナーシップ
書誌種別 一般和書
内容紹介 アントレプレナーシップ(企業家精神・企業家活動)について、実際に起業する際に考える項目の流れに沿って解説した入門書。データを更新し、CASEやColumnを見直し、内容の追加を行った新版。
書誌・年譜・年表 文献:p243〜246
タイトルコード 1002210044561

要旨 いつか起業したい!と考えたことがありますか?あるという人はもちろん、そのつもりがない人も、この本で、アップルやグーグルなどの企業がどうやって生まれ、成長していったのか、学んでみましょう!アントレプレナー(起業家)のわくわくする世界が広がっています。
目次 アントレプレナーシップを学ぶ重要性と楽しみ
新しい事業機会を見つけよう
事業機会を評価してみよう
アイデアを育ててみよう
収益の仕組みを考えよう
どのように買ってもらうのか
あなたの商品やサービスが選ばれる理由を考えよう
強みをつくって守って伸ばせ
自分の考えを事業計画書にまとめてみよう
最良チームをつくる〔ほか〕
著者情報 忽那 憲治
 大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 博和
 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。現在、早稲田大学大学院ビジネススクール教授、グローバルベンチャーキャピタル株式会社元社長、会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 徳行
 バブソン大学経営大学院修士課程修了。現在、武蔵大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五十嵐 伸吾
 筑波大学大学院ビジネス科学研究科修士課程修了(MBA)。現在、九州大学ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 仁一郎
 北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、京都大学経営管理大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。