感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二極化する高齢者住宅 商品、価格、リスク、ノウハウを見抜く

著者名 濱田孝一/著
出版者 花伝社
出版年月 2022.8
請求記号 3692/02597/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632536666一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369263 369263

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/02597/
書名 二極化する高齢者住宅 商品、価格、リスク、ノウハウを見抜く
著者名 濱田孝一/著
出版者 花伝社
出版年月 2022.8
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7634-2022-0
分類 369263
一般件名 老人ホーム   高齢者専用住宅
書誌種別 一般和書
内容紹介 親の介護に対する子供・家族の役割は。高齢者住宅の欠陥商品・不正商品とはどんなものか。高齢者住宅のプロは、その商品力、リスク、経営力のどこを見ているのか。素人事業者を見抜き、プロの事業者を選ぶポイントを伝授する。
タイトルコード 1002210037506

要旨 介護需要の高まりを背景に、右肩上がりで増加する高齢者住宅。その陰で、事故やトラブルも激増、サービスの質、スタッフの質、経営の質は今、二極化の時代を迎えている。高齢者住宅のプロが教える、「素人事業者」を選ばないためのポイントとは?
目次 第1章 子供・家族の役割は「介護」ではなく「生活環境整備」
第2章 高齢者住宅は制度ではなく商品を選ぶこと
第3章 高齢者住宅の商品性・ビジネスモデルの欠陥
第4章 リスク管理に表れる高齢者住宅の能力・資質
第5章 素人事業者の特徴が表れるポイント
あとがき―後後期高齢社会に優良な「要介護向け住宅」が不可欠な理由
著者情報 濱田 孝一
 1967年生まれ。経営コンサルタント。1990年立命館大学経済学部卒業。旧第一勧業銀行入行。その後、介護職員、社会福祉法人マネジャーを経て、2002年にコンサルティング会社を設立。現在は「高住経ネット」の主幹として、高齢者住宅、介護ビジネス、介護人材育成などのコンサルティング・講演・執筆を行っている。社会福祉士、介護支援専門員、宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。