蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市の樹木433 電子図書館版 (ポケット図鑑)
|
著者名 |
岩崎哲也/著
|
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2015.6 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110759404 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
都市の樹木433 電子図書館版 (ポケット図鑑) |
著者名 |
岩崎哲也/著
|
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
320p |
シリーズ名 |
ポケット図鑑 |
ISBN |
978-4-8299-1187-7 |
分類 |
6532
|
一般件名 |
樹木-図鑑
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
都市に自生する日本古来の樹木と外来樹木、植栽されている庭木および公園樹・街路樹などの緑化樹、全433種を収録。葉・花・実などの細かな形状から、難しい識別も行えるようスキャン画像、部分アップ画像も多数掲載。 |
タイトルコード |
1002110024132 |
要旨 |
最初のサルはいつ、どこで生まれたの?チンパンジーはいつかヒトに進化しますか?京都大学での講義中や研究室に寄せられた質問を中心に、古生物学者・古人類学者の二人の「化石屋さん」がサルとヒトについての気になる疑問に易しく回答します。化石研究の基礎知識から、実際のフィールドワークの様子、最新の研究技術など盛りだくさんの解説。予備知識がなくてもわかりやすく楽しめる一冊。 |
目次 |
第1章 化石の研究方法(発掘調査って何をするんですか? 化石とただの石は区別できますか? ほか) 第2章 サルとは何か(サルに一番近い動物は何ですか? 最初のサルはいつ、どこで生まれたの? ほか) 第3章 サルの進化(メガネザルの眼はなぜ大きいの? 類人猿の祖先は何というグループですか? ほか) 第4章 ヒトの誕生(二足歩行する動物はヒトだけですか? 人類の直立二足歩行はなぜ始まったの? ほか) 第5章 絶滅した祖先(猿人と原人はどう違うんですか? 猿人はどんな所に棲んでいたの? ほか) |
内容細目表:
前のページへ