感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーネギー『人を動かす』の教え見るだけノート 毎朝5分で学べるリーダーシップのコツ!

著者名 藤屋伸二/監修
出版者 宝島社
出版年月 2022.7
請求記号 159/10127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332344346一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332708845一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Carnegie,Dale 人を動かす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10127/
書名 カーネギー『人を動かす』の教え見るだけノート 毎朝5分で学べるリーダーシップのコツ!
著者名 藤屋伸二/監修
出版者 宝島社
出版年月 2022.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-299-03166-2
分類 159
一般件名 人を動かす
個人件名 Carnegie,Dale
書誌種別 一般和書
内容紹介 人との正しい接し方、人に好かれる方法、人を説得する方法、パートナーとの向きあい方…。カーネギーが著書「人を動かす」で説いた原則を、日常生活の身近なシーンを例にあげ、イラストを多数使ってわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p190
タイトルコード 1002210027587

要旨 自己啓発書の世界的名著で人の動かし方をゼロから学ぶ。
目次 1 人との正しい接し方(協力したくなるよう相手の自尊心に働きかける―自尊心を満たすような働きかけ
自分のことだけではなく相手の立場をよく理解する―相手の立場 ほか)
2 人に好かれる方法(関心を持ってほしければまずこちらから関心を持つ―相手に関心を持つ
他人に好かれたければ相手が何を喜ぶか考える―相手を喜ばせる ほか)
3 人をうまく説得する方法(議論をするのではなく相手のメンツを保つ―体面を保つ
議論に勝ったとしても相手から嫌われるだけ―議論で勝つ意味はない ほか)
4 人を成長させる方法(相手の心をつかむにはまずは称賛の言葉から―心をつかむ
こちらが謙虚になれば相手は指摘を受け入れる―謙虚になること ほか)
5 パートナーとの向きあい方(嫉妬が生む口やかましさは愛と幸せを壊してしまう―強い嫉妬心
口やかましい妻から逃げた文豪はやがて病死―口やかましさの危険性 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。