蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
真相 (双葉文庫)
|
著者名 |
横山秀夫/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2006.10 |
請求記号 |
F1/09778/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132656550 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
中村 | 2532407117 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
3 |
北 | 2732241530 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
千種 | 2831890088 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
瑞穂 | 2932515444 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032429957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
緑 | 3232459200 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
名東 | 3332165236 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
天白 | 3432312159 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3432315608 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
南陽 | 4230987341 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
楠 | 4331474827 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
富田 | 4431542119 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
志段味 | 4530395427 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4630091686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F1/09778/ |
書名 |
真相 (双葉文庫) |
著者名 |
横山秀夫/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
双葉文庫 |
シリーズ巻次 |
よ-15-01 |
ISBN |
4-575-51100-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916048078 |
要旨 |
治承四年(一一八〇年)。平清盛は、高倉上皇や平家一門の反対を押し切って、京から福原への遷都を強行する。清盛の息子たち、宗盛・知盛・重衡は父親に富士川の戦いでの大敗を報告し、都を京へ戻すよう説得しようと清盛邸を訪れるが、その夜、邸で怪事件が続発する。清盛の寝所から平家を守護する刀が消え、「化鳥を目撃した」という物の怪騒ぎが起き、翌日には平家にとって不吉な夢を見たと喧伝していた青侍が、ばらばらに切断された屍で発見されたのだ。邸に泊まっていた清盛の異母弟・平頼盛は、甥たちから源頼朝との内通を疑われながらも、事件解決に乗り出すが…。第四回細谷正充賞を受賞した話題作『蝶として死す』に続く、長編歴史ミステリ! |
著者情報 |
羽生 飛鳥 1982年神奈川県生まれ。上智大学卒。2018年「屍実盛」で第15回ミステリーズ!新人賞を受賞。『平家物語』や謡曲『実盛』にも取り上げられている斎藤別当実盛の最期を題材にした同作は、特異な状況下での「被害者当て」を描いた本格ミステリとして高く評価された。2021年同作を収録した『蝶として死す 平家物語推理抄』でデビュー。同年、同作は第4回細谷正充賞を受賞した。歴史小説と本格ミステリの巧みな融合を追求する、期待の新鋭。また、児童文学作家としても活躍している(齊藤飛鳥名義)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ