感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウソをつく生きものたち

著者名 森由民/著 村田浩一/監修
出版者 緑書房
出版年月 2022.5
請求記号 4817/00362/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238053755一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森由民 村田浩一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4817/00362/
書名 ウソをつく生きものたち
著者名 森由民/著   村田浩一/監修
出版者 緑書房
出版年月 2022.5
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89531-784-9
分類 4817
一般件名 動物生態学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ウソをつくとかだますということは、生きものにとってどんな意味を持つのか。長い進化的歴史のなかで生きものたちが獲得してきた形態や行動、生態、生理を、主に生物学や動物学の見地からわかりやすく解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜173
タイトルコード 1002210010788

要旨 種の繁栄にはワケがある。約70種の生きものが登場!喰らい、逃れ、生きるために、だれをどうだます?進化ってこんなにおもしろい!
目次 第1章 食い残されて生き残る(わたしはそこにいません、隠れてなんかいません
俺にさわるとあぶないぜ
怪人二十面相と同業他社
あなたの名前で出ています)
第2章 ウソをつくのも狩りのうち(襲う、乗っ取る、招き寄せる 攻撃的な擬態とは
この紋所が目に入らぬか)
第3章 たまには卵もウソをつく(カッコウではない巣の上で
「音なしく」できない生きものたち)
第4章 ウソと希望が未来をつくる(ウソつきは社会のはじまり
イヌと暮らせばウソにぶつかる)
著者情報 森 由民
 動物園ライター。1963年神奈川県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。各地の動物園・水族館を取材し、書籍などを執筆するとともに、主に映画・小説を対象に動物観に関する批評も行っている。専門学校などで動物園論の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村田 浩一
 獣医師、博士(獣医学)、日本大学生物資源科学部特任教授、よこはま動物園ズーラシア園長。1952年兵庫県生まれ。宮崎大学農学部獣医学科卒業後、1978年から神戸市立王子動物園に勤務。2001年に日本大学生物資源科学部に着任、助教授、教授を経て現職。2011年からよこはま動物園ズーラシア園長を務める。その他、日本哺乳類学会国際交流委員、日本獣医学会評議員、盛岡市動物園アドバイザー、環境省外来生物法施行状況評価検討会委員など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。