感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学問と政治 学術会議任命拒否問題とは何か  (岩波新書 新赤版)

著者名 芦名定道/著 宇野重規/著 岡田正則/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.4
請求記号 316/00529/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238042758一般和書1階開架 在庫 
2 西2132596897一般和書一般開架 在庫 
3 2432678437一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832289298一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132591490一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芦名定道 宇野重規 岡田正則 小沢隆一 加藤陽子 松宮孝明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00529/
書名 学問と政治 学術会議任命拒否問題とは何か  (岩波新書 新赤版)
著者名 芦名定道/著   宇野重規/著   岡田正則/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.4
ページ数 7,173,29p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1925
ISBN 978-4-00-431925-2
分類 3161
一般件名 学問の自由   日本学術会議
書誌種別 一般和書
内容紹介 2020年10月、時の首相・菅義偉は、日本学術会議から新会員として推薦を受けた105人のうち6人の任命だけを拒否した。問題の核心はどこにあるのか。日本社会の矛盾に直面した当事者6人が、その背景と本質を問う。
書誌・年譜・年表 年表:巻末p26〜29
タイトルコード 1002210008724

要旨 二〇二〇年 一〇月一日、時の首相・菅義偉は、日本学術会議から新会員として推薦を受けた一〇五名のうち六名の任命だけを拒否した。この事件は、いったい私たちに何を問いかけているのか。民主主義や法、学問のあり方…日本社会の矛盾に直面した当事者六名が、その背景と本質を問う。
目次 1 学術会議会員任命拒否問題の歴史的な意味
2 現代日本と軍事研究―日本学術会議で何が議論されたのか
3 反憲法政治の転換を
4 日本学術会議会員任命拒否事件の現段階
5 ポスト真実の政治状況と人文知
6 政治と学問、そして民主主義をめぐる対話
著者情報 芦名 定道
 1956年生まれ。京都大学名誉教授、関西学院大学教授。キリスト教思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 重規
 1967年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。政治思想史、政治哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 正則
 1957年生まれ。早稲田大学法学学術院教授。行政法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 隆一
 1959年生まれ。東京慈恵会医科大学教授。憲法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 陽子
 1960年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。