感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲川怪談 昭和・平成・令和長編集

著者名 稲川淳二/著
出版者 講談社
出版年月 2022.4
請求記号 147/03396/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530946336一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 147/03396/
書名 稲川怪談 昭和・平成・令和長編集
著者名 稲川淳二/著
出版者 講談社
出版年月 2022.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-527554-2
分類 147
一般件名 心霊研究
書誌種別 一般和書
内容紹介 怪談家・稲川淳二が人生をかけて50年にわたり、収集・研究・創作し、語ってきた「稲川怪談」を集大成。「真っ赤な男」「真夜中のラジオ局」「八王子の首なし地蔵」「かくれんぼ」など、選りすぐりの40作品を収録する。
タイトルコード 1002210006685

目次 第1章 怖い記憶(真っ赤な男
パニック番組 ほか)
第2章 怖い噂(消えた家族
NPO ほか)
第3章 怖い場所(樹海の声
奥多摩の河原 ほか)
第4章 怖い噺(古い火葬場
そして俺は死んだ ほか)
傑作短編集(123便
深夜のタクシー ほか)
著者情報 稲川 淳二
 タレント・工業デザイナー・怪談家。1947年東京・恵比寿生まれ。桑沢デザイン研究所専門学校研究科卒業。深夜ラジオで人気を博し、『オレたちひょうきん族』『スーパージョッキー』などテレビ番組で、元祖リアクション芸人として活躍。また、ラジオやテレビでの怪談が好評を博し、1987年に発売されたカセットテープ『あやつり人形の怪 秋の夜長のこわ〜いお話』が大ヒットとなり、以後「怪談家」としても活動。1993年8月13日金曜日にクラブチッタ川崎で行われた「川崎ミステリーナイト」に長蛇の列ができ、全国津々浦々をめぐる「稲川淳二の怪談ナイト」を開始。2022年で30周年を迎え、披露した怪談は約500話、動員数延べ60万人以上。現在も年間50公演ほど開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。