感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナム戦争と韓国、そして1968

著者名 コギョンテ/著 平井一臣/訳 姜信一/訳
出版者 人文書院
出版年月 2021.8
請求記号 223/00135/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237922950一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00135/
書名 ベトナム戦争と韓国、そして1968
著者名 コギョンテ/著   平井一臣/訳   姜信一/訳
出版者 人文書院
出版年月 2021.8
ページ数 371p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-51086-5
分類 223107
一般件名 ベトナム戦争(1960〜1975)   韓国-対外関係-ベトナム-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 ベトナム戦争時の韓国軍による民間人虐殺事件に焦点を当て、事件の実相とその背景について多角的分析を試みる。ハンギョレ新聞記者が、インタビューをかさね丹念に追った戦争の記憶と東アジアの激動の歴史。
書誌・年譜・年表 年表1968年2月12日と韓国、そして世界:p363〜371
タイトルコード 1002110048169

要旨 線型代数からその先へ!テンソル代数から表現論まで学べるまったく新しい教科書。自然なストーリー展開による動機付け。ジョルダン標準形のエレガントな解説あり。具体例と演習問題が豊富で理解が深まる。
目次 第1章 広義固有空間
第2章 ジヨルダン標準形
第3章 行列の指数関数とその応用
第4章 テンソル代数
第5章 群の表現論、主に有限群の場合
第6章 対称群の表現
第7章 シューア・ワイル双対性
第8章 対称群と一般線型群の既約指標
第9章 リー環の表現論入門
付録A 線型代数学ミニマム
付録B 代数学の基礎


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。