感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農民運動指導者の戦中・戦後 杉山元治郎・平野力三と労農派  (法政大学大原社会問題研究所叢書)

著者名 横関至/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2011.8
請求記号 6119/00160/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210755161一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6119/00160/
書名 農民運動指導者の戦中・戦後 杉山元治郎・平野力三と労農派  (法政大学大原社会問題研究所叢書)
著者名 横関至/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2011.8
ページ数 401,25p
大きさ 22cm
シリーズ名 法政大学大原社会問題研究所叢書
ISBN 978-4-275-00935-7
分類 611961
一般件名 農民運動-歴史
個人件名 杉山元治郎   三宅正一   平野力三
書誌種別 一般和書
内容注記 横関至著作・論文目録:巻末p19〜25
内容紹介 日本農民組合の創設者でありその後も常に指導的立場にあった杉山元治郎と、戦前・戦中・戦後と「反共」の活動家であった平野力三に焦点をあてて、従来の農民運動指導者像を検証し直す。
タイトルコード 1001110062507

要旨 事実に基づかない「不安と怒り」が社会を扇動する。「3.11後の福島」で被災と風評の地獄を見た著者が、生々しい実体験と共に、蔓延する「正しさ」の嘘を斬る。トリチウム処理水、新型コロナウイルス、HPVワクチン…「流言蜚語」を撒き散らして得をするのは誰か―。言論界注目!在野のジャーナリスト地を這う取材と考察のデビュー作!
目次 第1章 「情報災害」とは何か
第2章 複合的「情報災害」と福島
第3章 印象操作という「引き金」
第4章 「情報災害」を記録するということ
第5章 「情報災害」と、その後
終章 教訓は生かされるのか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。