感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

普段着の和食がおいしい理由 二つ星の家庭料理レストランが伝える

著者名 長谷川在佑/著
出版者 新星出版社
出版年月 2022.3
請求記号 596/12399/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238045272一般和書1階開架 在庫 
2 名東3332736143一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/12399/
書名 普段着の和食がおいしい理由 二つ星の家庭料理レストランが伝える
著者名 長谷川在佑/著
出版者 新星出版社
出版年月 2022.3
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-405-09419-2
分類 59621
一般件名 料理(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 あさりの味噌汁、玉子焼き、ルーロー角煮、牛すじカレー、桜海老ごはん…。ミシュラン二つ星の家庭料理レストラン「傳」の店主・長谷川在佑が、みんなを笑顔にする「普段着の和食」のレシピを紹介する。
タイトルコード 1002110100734

要旨 読んで楽しい、作っておいしい。我が家の笑顔が増えるレシピ集。
目次 1 ごはん、味噌汁、漬物(炊きたてのごはんと味噌汁
ごはん ほか)
2 定番のおかず(「自分のおいしい」と「相手のおいしい」
玉子焼き ほか)
3 肉、魚、野菜のおかずと汁物(「食べたいもの」が「おいしいもの」
ルーロー角煮 ほか)
4 丼もの、ごはん、麺(ごはんを土鍋で出す理由
牛ごぼう混ぜごはん ほか)
5 季節の料理、おつまみ(現実の季節感
春 桜海老ごはん ほか)
著者情報 長谷川 在佑
 高校卒業後、老舗料亭「神楽坂うを徳」にて修業し、2008年、東京・神保町に「傳」を開店。3年目で「ミシュランガイド東京2011」にて一つ星。以来、近年は二つ星を維持し続け、2022年はミシュラングリーンスターにも評価。和食の伝統を大切にしながら、枠にとらわれない自由な発想で生み出す料理と、家庭の温もりを原点とした店作りやおもてなしが高く評価され、2021年版「世界のベストレストラン50」第11位、「アジアのベストレストラン50」第3位にランクイン。いずれも、日本人シェフのレストランとして最高位。2016年、神宮前に移転(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。