感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 5 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 5

書誌情報サマリ

書名

不動産の未来 マイホーム大転換時代に備えよ  (朝日新書)

著者名 牧野知弘/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.3
請求記号 6739/02064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932549526一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/02064/
書名 不動産の未来 マイホーム大転換時代に備えよ  (朝日新書)
著者名 牧野知弘/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.3
ページ数 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 854
ISBN 978-4-02-295162-5
分類 67399
一般件名 不動産
書誌種別 一般和書
内容紹介 今、家を買うべきなのか? 日本社会の変わらざるを得ない未来と、社会を支えるインフラである不動産の未来をクロスさせながら、異常な高値圏にある市況の裏側を読み解き、これからの住まい、都市の行方を提言する。
タイトルコード 1002110100660

要旨 “令和不動産ショック”到来!変わりゆく日本の住まいの選び方とは?住宅マーケットに地殻変動が起きている。都心で異常な高騰が続く一方、郊外衛星都市への移住も進み始めた。こうした変革期に対応するには、昭和平成脳を捨て、これからの住居や街の価値創造を捉え、変化に適応していくことが必要だ。第一人者が放つ、不動産の「新常識」読本!
目次 はじめに 日本沈没にみる不動産の未来
第1章 不動産大転換
第2章 民族大移動―変わりゆく都市と街
第3章 相続大異変
第4章 多元化する不動産―地政学、安全保障、エネルギー、DXの影響
第5章 災害に備えよ
第6章 不動産投資の虚妄
第7章 不動産の未来
おわりに 時代は動く、未来は変わる
著者情報 牧野 知弘
 東京大学経済学部卒。第一勧業銀行(現:みずほ銀行)、ボストンコンサルティンググループを経て、三井不動産に勤務。J‐REIT(不動産投資信託)執行役員、運用会社代表取締役を経て独立。現在はオラガ総研株式会社代表取締役としてホテルなどの不動産プロデュース業を展開。また全国渡り鳥生活倶楽部株式会社を設立。代表取締役を兼務。講演活動に加え多数の著書を執筆している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。