感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

絵で旅する国境

書いた人の名前 クドル/文 ヘラン/絵 なかやまよしゆき/訳
しゅっぱんしゃ 文研出版
しゅっぱんねんげつ 2022.11
本のきごう 32/00108/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2432636484一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 32/00108/
本のだいめい 絵で旅する国境
書いた人の名前 クドル/文   ヘラン/絵   なかやまよしゆき/訳
しゅっぱんしゃ 文研出版
しゅっぱんねんげつ 2022.11
ページすう [56p]
おおきさ 31cm
ISBN 978-4-580-88734-3
ぶんるい 32923
いっぱんけんめい 国境
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 人々の暮らしに大きな影響を与える国境。あるべき国境のすがたとはなにか。大胆な構図と細やかな筆致で描かれた美しいイラストが、世界の国境をめぐる旅へといざなうユニークな絵本。
タイトルコード 1002210065519
ししょのおすすめ 国境とは、国(くに)と国とをわける線(せん)のこと。建物(たてもの)や道路(どうろ)を横切(よこぎ)る国境、河川(かせん)や山脈(さんみゃく)にそってのびる国境。大(おお)きくひらかれた国境、とじられた国境。様々(さまざま)な場所(ばしょ)に国境があり、そこに広がる景色(けしき)も様々。国境をこえてつながるもの、国境をこえて行(い)きかうものもたくさんある。国境の姿(すがた)をながめながら、世界(せかい)の広さを感(かん)じることができる本。『こんなほんあんなほん 2024年度版FORティーンズ』より

ようし 「目に見えないもの」と「言葉にできないもの」キリスト教理解で分かる教養としての西洋美術。カラー49作品を掲載。
もくじ 序章 なぜ、いまルネサンスなのか
第1章 「目に見えないもの」を見る
第2章 土着化したマリア信仰
第3章 破壊されるイコン
第4章 キリスト教絵画の見方、考え方
第5章 美術鑑賞は宗教行為である


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。