感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

当世好き嫌い人物事典

著者名 佐高信/著
出版者 旬報社
出版年月 2022.2
請求記号 281/01262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832281329一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432549297一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/01262/
書名 当世好き嫌い人物事典
著者名 佐高信/著
出版者 旬報社
出版年月 2022.2
ページ数 382p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8451-1740-6
分類 28104
一般件名 伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 好きと嫌いは立場や思想を越える。立場は同じでも好きになれない人もいるし、思想は違っても気になる人もいる…。評論家・佐高信が、多士済々の人物124人を鋭く、あたたかく描いた人物事典。メルマガ連載をまとめたもの。
タイトルコード 1002110092933

要旨 好きと嫌いは立場や思想を越える。立場は同じでも好きになれない人もいるし、思想は違っても気になる人もいる。そんなことを考えながら、私の出会った124人に登場いただいた。
目次 青木雄二―「神はおらん」の青木雄二
阿川佐和子―無口な阿川佐和子がいた
浅井慎平―春日井建の遊び友だち、浅井慎平
渥美清―放哉を演じたかった渥美清
荒木経惟―天才アラーキーとのカラオケ
有馬稲子―有馬稲子と俳句談義
石川さゆり―石川さゆりならぬさそり
石原慎太郎―すれてない石原慎太郎への弔辞
伊東正義―総理の座を蹴った伊東正義
井上陽水―得意手以外でもてたい井上陽水〔ほか〕
著者情報 佐高 信
 1945年、山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集長を経て、評論家となる。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。