感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 16 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 16

書誌情報サマリ

書名

医師がすすめる太らず病気にならない毎日ルーティン

著者名 石黒成治/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.1
請求記号 4985/04263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232517205一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04263/
書名 医師がすすめる太らず病気にならない毎日ルーティン
著者名 石黒成治/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.1
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-04-605566-8
分類 498583
一般件名 食生活   健康法
書誌種別 一般和書
内容紹介 消化器外科医が自ら実践する、腸から健康になる習慣を紹介。具体的な食事例やレシピ、トレーニング法を、短期から長期までのさまざまなレベル別に掲載するほか、腸内環境の最新の研究事例や、習慣化の重要性なども解説する。
タイトルコード 1002110087391

要旨 体はいつも何らかのサインを出しています。今この瞬間に行動を起こすことが、あなたの健康寿命を左右します。消化器外科医が実践する腸から健康になる習慣。
目次 医学的根拠など理論を知る(健康はすべて「腸内環境」が決める
脳をだます「習慣化」の重要性と7つの作戦
頑張らない「筋トレ」が万病を防ぐ)
ステップ別に実践する(初級実践 1日からすぐに始められる健康習慣10&筋トレ30秒
中級実践 2日間の「ボーンブロスファスティング」&筋トレ2分
上級実践 28日間の「間欠的ファスティング」&HIITトレーニング4分)
著者情報 石黒 成治
 医師/ヘルスコーチ。1973年、名古屋市生まれ。1997年、名古屋大学医学部卒。国立がん研究センター中央病院で大腸がん外科治療のトレーニングを受ける。その後、名古屋大学医学部附属病院、愛知県がんセンター中央病院(当時)、愛知医科大学病院に勤務し、20年以上消化器外科手術を行ってきた。現在は予防医療を行う健康スクールを主宰しヘルスコーチとして活動中。YouTube、InstagramやFacebookなどのSNS、メールマガジンでの情報発信や、講演、書籍の執筆などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。