感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

馬のためのグルーミング完全ガイド

著者名 キャット・ヒル/共著 エマ・フォード/共著 ジェシカ・デイリー/撮影
出版者 エクイネット
出版年月 2018.12
請求記号 645/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210915476一般和書2階開架自然大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャット・ヒル エマ・フォード ジェシカ・デイリー 瀬理町芳隆 仲澤真里 野津紗綾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 645/00147/
書名 馬のためのグルーミング完全ガイド
著者名 キャット・ヒル/共著   エマ・フォード/共著   ジェシカ・デイリー/撮影
出版者 エクイネット
出版年月 2018.12
ページ数 16,226p
大きさ 28cm
ISBN 978-4-8021-3132-2
原書名 原タイトル:World‐class grooming for horses
分類 6452
一般件名 うま(馬)-飼育
書誌種別 一般和書
内容紹介 馬を優雅に仕上げるためのグルーミングを徹底解説。日頃のケアから、肢巻や尻尾のバンデージの巻き方、タテガミや尻尾の編み方、勒の金属部分をキレイに磨く方法などを写真とともに紹介する。
タイトルコード 1001810082558

要旨 日本の約100年間に出版された絵本から100冊を選び、時系列に振り返る一冊。
目次 1912 杉浦非水『アヒルトニワトリ』小さな宝石箱
1913 岡野栄『おひなさま』手工と絵ばなし
1923 竹久夢二『どんたく繪本1』夢見る文字なし絵本
1925‐28 村山知義『3びきのこぐまさん』時代を超えるモダン
1927 武井武雄『おもちゃ箱』おもちゃ王国の隆盛
1929 深沢紅子『ヨイコチャンノニッキ』ハイセンスな児童画
1930 川上四郎『オトギカハリヱ ソンゴクウ』三拍子のアニメーション
1934 谷中安規『王様の背中』夢と奇想の版画
1937 夏川八郎(柳瀬正夢)『米』輸入と創造
1937 初山滋『たべるトンちゃん』線と戯れて〔ほか〕
著者情報 広松 由希子
 1963年生まれ。編集者、文庫主宰、ちひろ美術館学芸部長を経てフリーランスとなり、絵本の評論、文、翻訳、展示企画などを手がける。ボローニャ国際絵本原画展、プラチスラバ世界絵本原画展(BIB)、ナミコンクールなどの国際審査員を歴任、BIB2017では日本人初の国際審査員長をつとめる。朝日新聞「子どもの本棚」選者をはじめ、新聞や雑誌で絵本記事を連載中。立教大学、武蔵野大学、横浜美術大学兼任講師。JBBY副会長。2020年より新宿区市ヶ谷で絵本とごはんのスペース83goccoを共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。