蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237980735 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほとんど憲法 : 小学生からの憲…上
木村草太/著,朝…
ほとんど憲法 : 小学生からの憲…下
木村草太/著,朝…
世界の憲法集
畑博行/編,小森…
新解説世界憲法集
初宿正典/編,辻…
公法の観念
マーティン・ラフ…
新解説世界憲法集
初宿正典/編,辻…
国家緊急権
橋爪大三郎/著
ケースメソッド公法
市川正人/編著,…
世界憲法集
高橋和之/編
現代世界の憲法動向
西修/著
新解説世界憲法集
初宿正典/編,辻…
世界の憲法集
阿部照哉/編,畑…
Beiträge zur Gesc…
/von His…
憲法を知ろう! : 日本と世界の憲…
池上彰/監修
憲法を知ろう! : 日本と世界…日本
池上彰/監修
世界憲法集
高橋和之/編
The Meiji constit…
Takii Ka…
新解説世界憲法集
初宿正典/編,辻…
世界の憲法集
阿部照哉/編,畑…
なるほど!公法入門
村上英明/編,小…
前へ
次へ
憲法 憲法-ヨーロッパ 憲法-アメリカ合衆国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
ヘレン・ケラー きぼうと夢をとどけた人 電子版 (やさしく読めるビジュアル伝記) |
著者名 |
楠章子/文
佐々木メエ/絵
東京ヘレン・ケラー協会/監修
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
やさしく読めるビジュアル伝記 |
シリーズ巻次 |
7 |
分類 |
2893
|
個人件名 |
Keller,Helen Adams
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
「世界中の人を勇気づけたい!」 1歳半で目と耳が不自由になったヘレン・ケラーの、アニメ風カラーイラスト満載のビジュアル伝記。ひとめでわかる人物ガイド付き。 |
タイトルコード |
1002210023395 |
要旨 |
時が流れるとはどういうことか、タイムトラベルは可能なのか、宇宙にはじまりや終わりがあるのか―。本書は、「時間とは何か」という不朽のテーマを哲学的に考えるための入門書。時間をめぐる新旧様々なトピックを、広い視野から体系的に読み解く。心の哲学や科学哲学など近接分野へ波及する内容を含み、哲学的時間論の広大さと奥行きを堪能できる。著者独自の刺激的な見解により哲学の意義が改めて問い直される一方、初めて哲学にふれる読者にも最適な一冊。 |
目次 |
イントロダクション 「時間とは何か」という問いは何を意味するか 第1章 時間と変化 第2章 観念論と経験 第3章 時間と時空 第4章 時間の流れ 第5章 時間の矢 第6章 タイムトラベルの可能性 第7章 時間と自由 第8章 宇宙のはじまりと終わり エピローグ 「時間とは何か」と問うことは間違いか |
著者情報 |
バードン,エイドリアン 1968年ニューヨーク市生まれ。1999年マサチューセッツ大学大学院修了、PhD。ウェイク・フォレスト大学助教授および准教授をへて、現在、ウェイク・フォレスト大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐金 武 1978年京都府生まれ。2005年エジンバラ大学大学院修了、MSc(Philosophy)。2013年京都大学大学院修了、博士(文学)。大阪市立大学文学部講師をへて、現在、大阪市立大学大学院文学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ