蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
バルザック ゴリオ爺さん|幻滅(抄)|浮かれ女盛衰記第四部 (集英社文庫)
|
| 著者名 |
バルザック/[著]
野崎歓/編
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| 請求記号 |
953/00932/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
中村 | 2532050701 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
953/00932/ |
| 書名 |
バルザック ゴリオ爺さん|幻滅(抄)|浮かれ女盛衰記第四部 (集英社文庫) |
| 並列書名 |
Honoré de Balzac |
| 著者名 |
バルザック/[著]
野崎歓/編
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| ページ数 |
787p |
| 大きさ |
16cm |
| シリーズ名 |
集英社文庫 |
| シリーズ巻次 |
Z1-3 |
| シリーズ名 |
ヘリテージシリーズ |
| シリーズ名 |
ポケットマスターピース |
| シリーズ巻次 |
03 |
| ISBN |
978-4-08-761036-9 |
| 分類 |
9536
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
恋は災い、悪は生きざま-。偉大なる悪と堕落の権化たるヴォートランが暗躍する、「ゴリオ爺さん」を含む魅惑の3部作を収録。解説、作品解題、バルザック著作目録・主要文献案内・年譜も掲載。 |
| 書誌・年譜・年表 |
バルザック著作目録・主要文献案内・年譜 博多かおる編:p754〜787 |
| タイトルコード |
1001510088305 |
| 要旨 |
仕事に学校、家事や宿題。ママと娘のスキップは、もっと一緒に過ごす時間がほしいのですが、なかなかそうはいきません。毎日のメモを通して、気持ちを伝えあうママとスキップの物語。 |
| 著者情報 |
シェール,エミール 作家、脚本家。デビュー作『Young Man with Camera』でカナダのヴァイン賞を受賞。この本はカナダ総督文学賞を始め数々の賞のショートリストに選ばれた。子どもと大人の両方に向けて作品を書き、『The Boy in the Moon』の舞台脚本も手がける。また国際コンテスト「ニューヨーク・フェスティバル」の金賞受賞者でもある。トロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レン,チィン 秦冷。デザイナー、イラストレーター。コンコルディア大学で映像制作を学んだ後、アニメーションのショートフィルムやアート作品で数々の賞を受賞。また世界中の出版社と組んで、絵本、雑誌、本の表紙の絵を描いている。『Hana Hashimoto,Sixth Violin』はカナダ総督文学賞の最終候補作品となり、APALA賞も受賞。トロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野坂 悦子 翻訳家、作家。1989年『レナレナ』(初版リブロポート、朔北社より2019年に復刊)で翻訳者としてデビュー。訳書『おじいちゃん わすれないよ』(金の星社)で、2003年に産経児童出版文化賞大賞を受賞。オランダ語・英語・フランス語から100点以上の訳書があり、文化としての紙芝居を世界に紹介する活動もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ