蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
尾張名所図会謎解き散歩 (爽BOOKS)
|
著者名 |
前田栄作/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2021.10 |
請求記号 |
A294/00059/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237953690 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
西 | 2132570512 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232457156 | 一般和書 | 別置 | 熱田資料 | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332314497 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432646160 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中村 | 2532324866 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632471633 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732394297 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832260356 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932517911 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032426326 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132568670 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232496103 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332678840 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432456063 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130898705 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230987515 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331530446 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431466723 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
20 |
富田 | 4431576414 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4530920026 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630745992 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛知県-紀行・案内記 愛知県-歴史 尾張名所図会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A294/00059/ |
書名 |
尾張名所図会謎解き散歩 (爽BOOKS) |
著者名 |
前田栄作/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
爽BOOKS |
ISBN |
978-4-8331-0197-4 |
分類 |
A294
|
一般件名 |
愛知県-紀行・案内記
愛知県-歴史
尾張名所図会
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
お城の桜が名所になったのはいつごろからか。愛西市がレンコンの産地になったわけ…。今からおよそ180年前の風景を描いた「尾張名所図会」をお供に尾張の町の謎を解き歩き、そこに描かれた場所の現在の姿を写真と共に紹介。 |
タイトルコード |
1002110064080 |
要旨 |
図会をお供に尾張の町にあふれる「なぜだろう」「なんだろう」を解き歩く。 |
目次 |
前編 愛智郡 前編 知多郡 前編 海東郡 前編 海西郡 後編 中島郡 後編 春日井郡 後編 葉栗郡 後編 丹羽郡 |
著者情報 |
前田 栄作 1950年、名古屋市生まれ。愛知大学文学部哲学科卒。フリーライター。八事・杁中歴史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ