感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法政治 「護憲か改憲か」を超えて  (ちくま新書)

著者名 清水真人/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
請求記号 3121/01276/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238006787一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/01276/
書名 憲法政治 「護憲か改憲か」を超えて  (ちくま新書)
著者名 清水真人/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.1
ページ数 307,11p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1627
ISBN 978-4-480-07447-8
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政   憲法-日本   憲法改正
書誌種別 一般和書
内容紹介 憲法と政治には一筋縄ではいかない相互作用のダイナミズムが働いている。国会の信任で内閣が成り立つ「議院内閣制」の統治構造に切り込み、憲法改正の難しさの深層を考察する。「憲法を巡る政治」の10年を描くドキュメント。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7〜11
タイトルコード 1002110084361

目次 第1章 野菜価格安定制度の創設と役割
第2章 指定野菜の生産・流通・消費および指定産地の動向
第3章 主要指定野菜の生産・流通・消費動向と産地の取り組み
第4章 指定野菜の計画生産・出荷と緊急需給調整事業
第5章 加工・業務用野菜需要の増大と契約指定野菜安定供給事業
第6章 特定野菜の生産・流通・消費動向と産地の取り組み
第7章 野菜価格安定制度への期待―有識者からの寄稿


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。