感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

居飛車vs振り飛車 急所をとらえるプロの思考  (マイナビ将棋BOOKS)

著者名 村田顕弘/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2021.8
請求記号 796/01133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132562814一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/01133/
書名 居飛車vs振り飛車 急所をとらえるプロの思考  (マイナビ将棋BOOKS)
著者名 村田顕弘/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2021.8
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
ISBN 978-4-8399-7542-5
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 居飛車対振り飛車の戦型に絞って、次の1手形式で局面の急所を解説。プロ公式戦の実戦を題材として、実戦で現れやすい局面や再現性のある手筋を紹介する。実戦で使える思考のヒントが満載。
タイトルコード 1002110048016

要旨 え!?それが最善手?プロだけに見えている対抗形の本質を徹底解説!
目次 歴史的妙手局編
向かい飛車編
三間飛車編
四間飛車編
中飛車編
私の対局に現れた指し手編
著者情報 村田 顕弘
 1986年7月14日生まれ、富山県魚津市出身。2007年10月1日、四段。2017年11月7日、六段。居飛車、振り飛車を指しこなし、オリジナルの序盤にこだわりを持つ研究家。詰将棋創作を得意とし、2012年1月から2017年3月まで将棋世界(日本将棋連盟発行)の詰将棋サロンを担当。第73期順位戦でC級1組に昇級。2017年勝ち星規定を満たし六段に昇段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。