感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反日 東アジアにおける感情の政治

著者名 レオ・チン/著 倉橋耕平/監訳 趙相宇/[ほか]訳
出版者 人文書院
出版年月 2021.8
請求記号 3192/00576/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832257378一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00576/
書名 反日 東アジアにおける感情の政治
著者名 レオ・チン/著   倉橋耕平/監訳   趙相宇/[ほか]訳
出版者 人文書院
出版年月 2021.8
ページ数 4,265p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-24137-0
原書名 原タイトル:Anti‐Japan
分類 319201
一般件名 アジア(東部)-対外関係-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本はなぜ恨まれるのか? 台湾に生まれ日本で育った著者が、東アジア全域をフィールドに日本への複雑な感情を多様な切り口で描き出し、対話と和解への道を探る。
書誌・年譜・年表 文献:p253〜265
タイトルコード 1002110044685

要旨 近年アジアで繰り返された「反日デモ」を見るたびに、多くの日本人はこう感じたのではなかったか。「なぜいまだに我々は憎まれるのか?」と。本書はその要因を、戦後日本の脱植民地主義の失敗と、グローバル資本主義による東アジアの成長、そしてそれらの事態に対する日本社会の徹底的な無知にみる。台湾に生まれ、日本で育った著者が、東アジア全域をフィールドに日本への複雑な感情を多様な切り口で描き出し、対話と和解への道を探る。
目次 序章 東アジアの反日主義(と親日主義)
第1章 ブルース・リーとゴジラが出会う時―帝国横断的なキャラクター、反日主義、反米主義、脱植民地化の失敗
第2章 「日本鬼子」―中国における反日主義の条件とその限界
第3章 恥辱の身体、身体の恥辱―「慰安婦」と韓国の反日主義
第4章 植民地時代へのノスタルジーまたはポストコロニアル時代の不安―「光復」と「敗北」のはざまにいるドーサン世代
第5章 “愛という名のもとに”―批判的地域主義とポスト東アジアの共生
第6章 もう一つの和解―親密性、先住民族性、そして台湾の異相
エピローグ 反日主義から脱植民地デモクラシーへ―東アジアにおける若者の抗議運動
著者情報 レオ チン
 荊子馨。1962年台北生まれ。カリフォルニア大学サンディエゴ校にてPh.D取得。現在、デューク大学アジア・中東研究学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉橋 耕平
 1982年生まれ。関西大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。創価大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
趙 相宇
 1993年ソウル生まれ。京都大学大学院教育学研究科教育学環専攻博士後期課程修了。博士(教育学)。立命館大学産業社会学部特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永冨 真梨
 1979年生まれ。同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科博士後期課程修了。博士(アメリカ研究)。摂南大学外国語学部外国語学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
比護 遙
 1996年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程在籍、日本学術振興会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。