蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
てんもんたいわ 戯曲集
|
著者名 |
早川マサユキ/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2022.4 |
請求記号 |
9126/00322/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238031108 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132600996 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232486932 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332348479 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432689160 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532351927 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632488918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732442146 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832282921 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932558071 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032467429 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132602727 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232529630 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332695711 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432492423 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130920251 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4231013097 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331557811 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431488586 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530935230 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630790618 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9126/00322/ |
書名 |
てんもんたいわ 戯曲集 |
著者名 |
早川マサユキ/著
|
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8331-2112-5 |
分類 |
9126
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:てんもんたいわ あの三丁目のまがり角 |
内容紹介 |
あの妙になまめかしく輝いている惑星は、何というのだろうか-。表題作である「てんもんたいわ」のほか、「あの三丁目のまがり角」の全2篇を収録した戯曲集。 |
タイトルコード |
1002210001284 |
要旨 |
英歴史家たちが「グレイテスト・バトル」に選んだ死闘。なぜ“常勝”日本軍は敗れ、連戦連敗のイギリス軍が勝利したのか。 |
目次 |
序章 かつての激戦地に立って 第1章 ビルマをめぐる攻防 第2章 失われた機会―幻の「一九四二年インド北東部進攻作戦」 第3章 インドを防衛し、ビルマを奪還せよ―英印軍の周到な準備 第4章 チャンドラ・ボースの登場と光機関の情報活動 第5章 二人の将軍の「変心」―日・英印双方の作戦計画 第6章 激突―日本軍、インド国民軍、英印軍の戦い 終章 「インパールの戦い」とは何だったのか |
著者情報 |
笠井 亮平 1976年愛知県生まれ。岐阜女子大学南アジア研究センター特別研究員。中央大学総合政策学部卒業後、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科で修士号取得。専門は日印関係史、南アジアの国際関係、インド・パキスタンの政治。在インド、中国、パキスタンの日本大使館で外務省専門調査員として勤務後、横浜市立大学、駒澤大学などで非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 てんもんたいわ
5-68
-
-
2 あの三丁目のまがり角
69-178
-
前のページへ