蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
やさいノート 知ってとくする食べておいしい
|
著者名 |
いわさゆうこ/作
|
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2008.6 |
請求記号 |
62/00200/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235234606 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131677433 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231534286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332052550 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
東 | 2431558671 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531518765 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2631603830 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2731514770 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2831386889 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2931513820 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3031547528 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3131715066 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3231587365 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3331659361 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3431507114 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130233010 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230387674 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4330896665 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4430830044 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
志段味 | 4530295189 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4639027665 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
62/00200/ |
書名 |
やさいノート 知ってとくする食べておいしい |
著者名 |
いわさゆうこ/作
|
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
40p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-579-40437-7 |
分類 |
626
|
一般件名 |
蔬菜
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
私たちは野菜からどんな力をもらっているんだろう? 植物のどこを野菜として食べているんだろう? 果菜、豆、果物、葉茎菜、根菜、きのこ、ハーブ、山菜といった種類別に、代表的な野菜の知識をイラスト、写真、文章で紹介。 |
タイトルコード |
1000810025497 |
要旨 |
料理の素材を変えて新しいマリアージュを生み出す。雑誌『おとなの週末』で連載している人気企画の単行本化したグルメエッセイ。 |
目次 |
どれが旨い?酒ソーメンに挑戦 日本料理とフルーツの相性を探る 大阪でうなぎバター寿司を食す 秋の味覚・柿は和食と合うのか 昭和のカレーをウスターで食す 世界に広がるサーモン寿司 浜大津の朝市で琵琶湖の珍味を愉しむ 私が生卵の白身を苦手な理由 まちがってソースをかけたときの対処法 スパイス&ハーブで親子丼が大変身!〔ほか〕 |
著者情報 |
ラズウェル細木 1956年生まれ、山形県米沢市出身。2012年、手塚治虫文化賞短編賞を受賞。2010年、米沢市観光大使に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ