感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

60分でわかる!5Gビジネス最前線 5Gでこれからの生活やビジネスはどう変わる!?

著者名 佐野正弘/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.2
請求記号 5475/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432534531一般和書一般開架パソコン在庫 
2 2632369324一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5475/00175/
書名 60分でわかる!5Gビジネス最前線 5Gでこれからの生活やビジネスはどう変わる!?
著者名 佐野正弘/著
出版者 技術評論社
出版年月 2020.2
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-297-11121-2
分類 5475
一般件名 無線通信   ブロードバンド
書誌種別 一般和書
内容紹介 5G(第5世代移動通信システム)で、これからの生活やビジネスはどう変わる!? 5Gの基本から技術までをイラストや写真でわかりやすく解説。キャリアやベンダーの最新動向も紹介する。
タイトルコード 1001910103478

要旨 室町・戦国時代における法の多様な内容や史料のあり方、研究史、争点などをわかりやすく紹介。さまざまな階層の権力に制定・運用された法の形式や内容を解説。法と密接な諸領域から法と社会の特質を考える注目の一書。
目次 序論 室町・戦国時代の法の世界
第1部 諸権力の法(室町幕府法―法と裁判の特質
守護の法―周防国大内家の法を中心に
在地領主法―「領主制論」的視角の成果と限界
戦国大名の分国法―大名領国のための法典
戦国大名の法規・法令―「型」と正当性
公家法―公武政権と社会の慣習
寺社法―聖と俗の狭間で
村法―惣村文書と村掟
町法―京都の事例から)
第2部 法の諸領域(学問と法―清原宣賢と式目注釈
身分と法―身分の体系化と可視化
家族と法―相続と婚姻を中心に
経済と法―徳政令と撰銭令
軍事と法―軍隊の編成と規律
宗教と法―法華宗の京都進出と為政者の宗教政策
災害と法―戦国大名による災害対応
慣習と法―民間慣習の成文化)
著者情報 松園 潤一朗
 1979年、福岡県に生まれる。2010年、一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了。現在、一橋大学大学院法学研究科准教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。