蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芸術の隣人たち 豊田気鋭のアーティスト展
|
出版者 |
豊田市役所文化振興課
|
出版年月 |
2022.3 |
請求記号 |
A70/00193/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238080584 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
泣いたって変わることは何もないだろ…
パクジュン/著,…
父のところに行ってきた
申京淑/著,姜信…
奥歯を噛みしめる : 詩がうまれる…
キムソヨン/著,…
数学者の朝
キムソヨン/著,…
風景から見た東アジア庭園の美 : …
パクウニョン/著…
語りと祈り
姜信子/[著]
忘却の野に春を想う
姜信子/著,山内…
詩人キム・ソヨン一文字の辞典
キムソヨン/著,…
囚人 : 黄晰暎自伝1
黄晰暎/著,舘野…
囚人 : 黄晰暎自伝2
黄晰暎/著,舘野…
モンスーン
ピョンヘヨン/著…
モレ村の子どもたち
黄晰暎/文,キム…
平成山椒太夫 : あんじゅ、あんじ…
姜信子/著,屋敷…
京城のモダンガール : 消費・労働…
徐智瑛/[著],…
生きとし生ける空白の物語
姜信子/著
しきたり : 折々の作法をたのしむ
『現代用語の基礎…
死ぬふりだけでやめとけや : 谺雄…
谺雄二/著,姜信…
あなたたちの天国
李清俊/[著],…
イリオモテ
姜信子/著
パリデギ : 脱北少女の物語
黄晰暎/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A70/00193/ |
書名 |
芸術の隣人たち 豊田気鋭のアーティスト展 |
並列書名 |
Spirited Artist in Toyota |
出版者 |
豊田市役所文化振興課
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
24×25cm |
一般注記 |
会期・会場:2022.2.11fri-2.27sun 豊田市民ギャラリー 主催:豊田市 |
分類 |
A702
|
一般件名 |
日本美術-図集
豊田市
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002210032781 |
要旨 |
清宮四郎(一八九八‐一九八九年)は、美濃部達吉とハンス・ケルゼンの教えを受けたあと、東北大学などで教壇に立った。宮沢俊義とともに戦後憲法学をリードした偉大な碩学の仕事は、今こそ再読の価値がある。本書は著者の薫陶を受けた樋口陽一氏が師の業績から重要な文章を精選し、重厚な解説を付した初の文庫版にして最善のアンソロジーである。 |
目次 |
1 日本国憲法の思想と原理(権力分立制序説 日本国憲法とロックの政治思想 憲法の法的特質 憲法の前文 国民主権と天皇制 天王の行為の性質 数と理 多数決の前提条件 わが憲法上の解散 憲法の変遷について) 2 憲法理論の基礎(法の定立、適用、執行 違法の後法 憲法改正作用 ブルクハントの組織法・行態法論) 3 憲法学の二師・一友(私の憲法学の二師・一友) |
著者情報 |
清宮 四郎 1898‐1989年。憲法学者。東京帝国大学で美濃部達吉に学び、京城帝国大学教授、東北(帝国)大学教授を歴任。我妻榮、宮沢俊義、大内兵衛らと憲法問題研究会を組織。東北大学名誉教授、日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ