感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものの記憶 色を記録し・伝え・遺す

著者名 国立文化財機構東京文化財研究所/編集
出版者 国立文化財機構東京文化財研究所
出版年月 2024.3
請求記号 709/00142/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238447783一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安全管理 産業心理学 ヒューマンエラー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 709/00142/
書名 ものの記憶 色を記録し・伝え・遺す
著者名 国立文化財機構東京文化財研究所/編集
出版者 国立文化財機構東京文化財研究所
出版年月 2024.3
ページ数 151p
大きさ 22×31cm
分類 709
一般件名 文化財-保存・修復   写真   絵の具
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410044047



内容細目表:

1 油彩画のアーカイブとしての写真について   8-29
山梨絵美子/著
2 絵画の色を将来へ伝える   若冲の色彩豊かな生き物たちの王国   34-42
ユキオ・リピット/著
3 浮世絵版画   青と紙の記憶より   43-58
田辺昌子/著
4 膠の色々   膠を残すためにいま必要なこと   59-72
藤田飛鳥/著
5 油彩画修復の画面洗浄について   絵具の色に対する修復のアプローチ   73-85
加藤広樹/著
6 草木染の色   藍染の技法と特性を中心に   86-93
山崎和樹/著
7 写真が伝える博物館資料の色   94-104
笹倉いる美/著
8 縄文時代の彩色   105-114
杉野森淳子/著
9 考古遺物に見られる多様な色とその記録   115-122
岩波連/著
10 文化財画像工学   123-130
宮田公佳/著
11 光と色   131-149
城野誠治/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。