感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 32 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

へんしんオバケ (新しいえほん)

著者名 あきやまただし/作・絵
出版者 金の星社
出版年月 2006.06
請求記号 エ/21367/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237989272じどう図書じどう開架 在庫 
2 鶴舞0238504104じどう図書じどう開架 貸出中 
3 西2132269289じどう図書じどう開架 貸出中 
4 熱田2232505244じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2332119664じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2332382734じどう図書じどう開架 在庫 
7 2431663562じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2531835110じどう図書じどう開架 貸出中 
9 中村2531987952じどう図書じどう開架 貸出中 
10 2632208449じどう図書じどう開架 貸出中 
11 2632216442じどう図書じどう開架 貸出中 
12 2731647299じどう図書じどう開架 貸出中 
13 2732194788じどう図書じどう開架 貸出中 
14 千種2832320580じどう図書じどう開架 在庫 
15 瑞穂2931483560じどう図書じどう開架 在庫 
16 瑞穂2931829580じどう図書じどう開架 貸出中 
17 瑞穂2931897231じどう図書じどう開架 貸出中 
18 瑞穂2932022383じどう図書じどう開架 貸出中 
19 瑞穂2932067032じどう図書じどう開架 貸出中 
20 瑞穂2932360122じどう図書じどう開架 貸出中 
21 中川3032222212じどう図書じどう開架 貸出中 
22 3232276539じどう図書じどう開架 在庫 
23 名東3332496615じどう図書じどう開架 貸出中 
24 天白3432284176じどう図書じどう開架 貸出中 
25 天白3432535700じどう図書じどう開架 貸出中 
26 4331283723じどう図書じどう開架 在庫 
27 富田4431017237じどう図書じどう開架 在庫 
28 志段味4530662651じどう図書じどう開架 貸出中 
29 徳重4630443275じどう図書じどう開架 貸出中 
30 徳重4630475640じどう図書じどう開架 貸出中 
31 徳重4630540112じどう図書じどう開架 貸出中 
32 徳重4630607614じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 804/00034/
書名 語学者の散歩道 (岩波現代文庫)
著者名 柳沼重剛/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.6
ページ数 250p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 文芸
シリーズ巻次 135
ISBN 978-4-00-602135-1
分類 804
一般件名 言語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810026703

要旨 フランス革命直後からパリに陸続と生まれたガラス天井の通り抜けを、「パサージュ」という。オペラ座、パノラマ、グラン・ブールヴァール…時代ごとの街の名所に、パリ市民を導いてきた。夢と欲望が吹き抜けたパサージュの歴史は、パリ近代化の歴史でもある。現存する19のパサージュを、フォトグラファー鹿島直の写真で辿る新しいパリガイド。
目次 1 パサージュへ 時間旅行の手引き(パサージュの定義
パサージュガイド 19の散歩路
パサージュの歴史)
2 パサージュ文学全集(失われたパサージュを求めて
現存するパサージュを読む)
著者情報 鹿島 茂
 1949(昭和24)年、横浜に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。2008年より明治大学国際日本学部教授。20年、退任。専門は、19世紀フランスの社会生活と文学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、96年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、99年『愛書狂』でゲスナー賞、2000年『職業別パリ風俗』で読売文学賞、04年『成功する読書日記』で毎日書評賞を受賞。膨大な古書コレクションを有し、東京都港区に書斎スタジオ「NOEMA images STUDIO」を開設。書評アーカイブWEBサイト「ALL REVIEWS」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。