感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガリバー (ルリユール叢書)

著者名 クロード・シモン/著 芳川泰久/訳
出版者 幻戯書房
出版年月 2024.1
請求記号 953/01320/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238363584一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

01621 01621
図書館(公共)-日本 地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/01320/
書名 ガリバー (ルリユール叢書)
著者名 クロード・シモン/著   芳川泰久/訳
出版者 幻戯書房
出版年月 2024.1
ページ数 476p
大きさ 19cm
シリーズ名 ルリユール叢書
ISBN 978-4-86488-290-3
原書名 原タイトル:Gulliver
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容紹介 前衛的、実験的小説作品を発表した<ヌーヴォー・ロマン>の代表作家クロード・シモン。独自の書法で紡がれた、第二次大戦末期の、とある日曜日の出来事の<居場所のなさ>をめぐる初期の長編小説。本邦初訳。
書誌・年譜・年表 クロード・シモン<1913-2005>年譜:p414〜462
タイトルコード 1002310072667

要旨 人々が集まる図書館をまちづくりの中心に!図書館は本を仲立ちに多様な関心をもつ人々が集まり、まちを形成するよりどころになる。地域の問題解決に多くの人が参加して知恵を出し合う成熟社会の根幹を担う図書館のあり方を具体的に提言する。
目次 第1章 まちづくりと図書館の関係
第2章 まちづくり、中心市街地活性化事業と図書館
第3章 基本計画に見る図書館のサービス・事業
第4章 図書館関係事業の評価
第5章 まちづくりから「成熟社会」のなかの図書館へ
第6章 人々が集い、活動し創造する図書館へ
著者情報 大串 夏身
 1948年、東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業後、東京都立中央図書館勤務、特別区協議会調査部、東京都企画審議室調査部をへて、昭和女子大学へ。現在、昭和女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。