感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校でできる!性の問題行動へのケア 子どものワーク&支援者のためのツール

著者名 宮口幸治/編著 國分聡子/著 伊庭千惠/著
出版者 東洋館出版社
出版年月 2019.11
請求記号 3754/00265/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237545660一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮口幸治 國分聡子 伊庭千惠 川上ちひろ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3754/00265/
書名 学校でできる!性の問題行動へのケア 子どものワーク&支援者のためのツール
著者名 宮口幸治/編著   國分聡子/著   伊庭千惠/著
出版者 東洋館出版社
出版年月 2019.11
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-491-03945-9
分類 37549
一般件名 性教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 伝えにくいけれど、伝えなければならない「性」の問題。性のことを「どうやって教えればいいかわからない」という先生や保護者に向け、コピーして使える子ども用のワークシートと、支援者用の性教育ツール・Q&Aを収録する。
タイトルコード 1001910084342

要旨 災害列島ニッポン、われわれはどう対処してきたか。
目次 疫病
地震
津波
噴火

洪水
飢饉
著者情報 大島 廣志
 1948年東京生まれ。國學院大學で野村純一の指導を受け、口承文芸学を学び、全国各地の昔話を記録する。現在、昔話勉強会「大島塾」、「四季語りの会」主宰。NPO法人「語り手たちの会」、NPO法人「全日本語りネットワーク」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。