感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロブスターの歴史 (「食」の図書館)

著者名 エリザベス・タウンセンド/著 元村まゆ/訳
出版者 原書房
出版年月 2018.12
請求記号 664/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237639513一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 664/00245/
書名 ロブスターの歴史 (「食」の図書館)
著者名 エリザベス・タウンセンド/著   元村まゆ/訳
出版者 原書房
出版年月 2018.12
ページ数 187p
大きさ 20cm
シリーズ名 「食」の図書館
ISBN 978-4-562-05562-3
原書名 原タイトル:Lobster
分類 66476
一般件名 えび(海老)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 焼く、茹でる、スープ、刺身とさまざまに食べられるロブスター。ありふれたものから贅沢品へと評価が変わり、人道的に息の根を止める方法までもが議論されるようになったロブスターの運命を辿る。レシピも収録。
書誌・年譜・年表 文献:p175〜176
タイトルコード 1001810082531

要旨 もしあなたが人生に迷い、悩んでいるなら、私はあなたに一冊の本、一節の文章に出会える時間を贈ります。本は私たちに何も要求せず、見返りも求めず、ただそっと寄り添って、私たち自身の心の奥底を照らしてくれるのです。
目次 プロローグ ただそっと、寄り添ってくれるもの
1章 誰かが自分を気にかけてくれているみたいで―私の感情と向き合う
2章 頑張れという言葉が慰めにならないとき―私の時間と向き合う
3章 自分のそばに置く人距離をとる人―他者と向き合う
4章 自分らしく生きるために―私の世界と向き合う
エピローグ 人生の書ではなく、人生の文章である理由
著者情報 チョン スンファン
 作家、本紹介サイト“The Book Man”運営者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小笠原 藤子
 上智大学大学院ドイツ文学専攻「文学修士」。現在、慶応義塾大学・國學院大學ほか、ドイツ語非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。