感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チベットの歴史と社会 下  社会篇・言語篇

著者名 岩尾一史/編 池田巧/編
出版者 臨川書店
出版年月 2021.3
請求記号 2922/00742/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237900766一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00742/2
書名 チベットの歴史と社会 下  社会篇・言語篇
著者名 岩尾一史/編   池田巧/編
出版者 臨川書店
出版年月 2021.3
ページ数 424p
大きさ 22cm
巻書名 社会篇・言語篇
ISBN 978-4-653-04562-5
分類 29229
一般件名 チベット
書誌種別 一般和書
内容紹介 チベットに関する各分野の専門家が集結し、平易な概説書と専門的な論文の間の架け橋として紡ぐ、日本のチベット研究の現在を知るための書。下は、社会篇・言語篇を収録する。
書誌・年譜・年表 文献:篇末
タイトルコード 1002110004421

目次 社会篇(穢れと身代わりの思想―チベット民間信仰序説
僧院と宗教儀礼
芸能から捉えるチベット難民社会のダイナミズム
「いきもの」を通してみるチベット人の生活世界―牧畜と生業コミュニティ)
言語篇(チベット語の歴史
チベット語の文法を動的に見る
チベット語方言を俯瞰的に見る
類型論と系統論からみたチベット語)
参考資料
著者情報 岩尾 一史
 龍谷大学文学部・准教授。専門は、古代チベット史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 巧
 京都大学人文科学研究所・教授。専門は、シナ=チベット語方言史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 社会篇序文   3-7
小西賢吾/著
2 穢れと身代わりの思想   チベット民間信仰序説   8-26
村上大輔/著
3 チベット人の食生活とチベットの食べもの   コラム   27-30
井内真帆/著
4 僧院と宗教儀礼   31-48
小西賢吾/著
5 東チベット、暮らしの中の仏教復興   コラム   49-51
目本祐介/著
6 芸能から捉えるチベット難民社会のダイナミズム   52-74
山本達也/著
7 チベット医学の展開   コラム   75-80
長岡慶/著
8 「いきもの」を通してみるチベット人の生活世界   牧畜と生業コミュニティ   81-112
別所裕介/著
9 ブータンの歴史と仏教   コラム   113-120
熊谷誠慈/著
10 言語篇序文:チベット学と言語学のあいだで   129-132
池田巧/著
11 チベット語の歴史   133-156
武内紹人/著
12 チベット語の木簡   コラム   157-160
武内紹人/著
13 チベット語の文法を動的に見る   161-195
星泉/著
14 チベット語方言を俯瞰的に見る   196-221
海老原志穂/著
15 宗教と民族を超えたチベット語の話者たち   コラム   222-226
海老原志穂/著
16 類型論と系統論からみたチベット語   227-261
池田巧/著
17 敦煌出土のシャンシュン語文献   コラム   262-265
武内紹人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。