感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語創世 聖書から<ハリー・ポッター>まで、文学の偉大なる力

著者名 マーティン・プフナー/著 塩原通緒/訳 田沢恭子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.6
請求記号 902/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237445440一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーティン・プフナー 塩原通緒 田沢恭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 902/00483/
書名 物語創世 聖書から<ハリー・ポッター>まで、文学の偉大なる力
著者名 マーティン・プフナー/著   塩原通緒/訳   田沢恭子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.6
ページ数 471p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-15-209869-6
原書名 原タイトル:The written world
分類 902
一般件名 文学-歴史   物語
書誌種別 一般和書
内容紹介 聖書から千夜一夜物語、源氏物語、ハリーポッターまで、影響力の大きな「物語」に注目。書字技術の発展とともにそれらがどう広まり、どのように宗教、政治、経済を、歴史や人間そのものを変えていったのかを説く。
タイトルコード 1001910027449

要旨 法が作動する時、社会に生じる波紋はわれらをどのように巻き込むのか?
目次 法システムのパラドクス
第1部 折り合う(法の理念と現実はいかにして接近可能か?―憲法九条と永遠平和の理念
中心なき社会の権利論
組織に法令を遵守させる事実的な力―「第三者委員会」を手がかりに
「非知(よくわからない)」のススメ―「ふわふわ」した社会を観察してゆくための準備として)
第2部 生み出す(紛争処理において「待つ」ことの意義
空間は法を作動させる夢を見るか?―景観論を手がかりに
民事訴訟による暴力の停止と対論の再生
「営業の自由」に対する行政規制における情報の機能―健康食品規制のアポリア)
第3部 息づく(このワキ毛、剃る剃らないは私が決める―女性の身体をめぐるジェンダーと自己決定権
「赦し」と法―「花岡和解」を通して
「議決への法的拘束力の付与」をめぐって―司法制度改革審議会における検察審査会制度改革議論の特徴
法の現場とフィールドワーク/エスノグラフィー―人々とかかわる魅力的な法社会学研究の実戦に向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。