感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バレエダンサー 上巻  (Kノベルス)

著者名 ルーマ・ゴッデン/作 渡辺南都子/訳
出版者 偕成社
出版年月 1991
請求記号 93/03242/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232892125じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2131621050じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/03242/1
書名 バレエダンサー 上巻  (Kノベルス)
著者名 ルーマ・ゴッデン/作   渡辺南都子/訳
出版者 偕成社
出版年月 1991
ページ数 390p
大きさ 18cm
シリーズ名 Kノベルス
シリーズ巻次 056
シリーズ名 ミドルティーンロマン
ISBN 4-03-790560-4
一般注記 原書名:Thursday's children.
分類 933
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410147961

要旨 近代戦の発達とともに第一線で不可欠の存在となった工兵隊。築城、道路構築、渡河、架橋などの重責を担い、機械化の時代を迎え、さらに激戦下の最前線へと身を投じた“影の軍隊”を徹底研究―歴史に登場した工兵隊の成り立ちから、日本工兵の発展とその機材にいたるまで写真と図版四百余点で詳解する決定版。
目次 第1章 工兵の沿革
第2章 工兵の特性
第3章 工兵の作戦
第4章 工兵の器材
第5章 工兵器材解説
第6章 対ソ作戦用器材の開発
著者情報 佐山 二郎
 昭和22年、岡山市に生まれる。拓殖大学卒業。旧陸軍の兵器・器材を中心とした軍事技術史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。