感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇學館大學百三十年史 資料篇2

著者名 [皇学館/編]
出版者 皇學館
出版年月 2014.3
請求記号 3772/00306/2-2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210846929一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3772/00306/2-2
書名 皇學館大學百三十年史 資料篇2
著者名 [皇学館/編]
出版者 皇學館
出版年月 2014.3
ページ数 25,1321p
大きさ 22cm
一般注記 布装
分類 37728
一般件名 皇学館大学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001410041675

要旨 17〜18世紀におけるヨーロッパの内と外に焦点を当てます。ヨーロッパ内では、王や諸侯間の争いが繰り返されるなかから、「主権国家」という概念が生まれてきます。国ごとの特徴的な政治や社会の動向も描かれます。ヨーロッパ外では、南北アメリカの植民地化の進展と東インド会社によるアジア各地との貿易が重要なテーマです。ヨーロッパの人たちの活動が世界中に拡大してゆく様に注目しましょう。
目次 第1章 絶対王政と激化する覇権争い(オランダの黄金時代
イングランド初の革命
フランス絶対王政
イギリス議会政治の確立)
第2章 東インド会社、アジアへ(東インド会社の始まり
東インド会社の交易
イギリスとフランスの覇権争い
イギリスのインド支配)
第3章 アメリカ植民地と奴隷貿易(砂糖生産の拡大
奴隷貿易とプランテーション
カリブ海の海賊たち
アメリカ植民地を巡る戦い)
第4章 ロシア帝国の発展(モスクワ大公国の成長と発展
ロマノフ朝の始まり
ピョートル大帝の大改革
エカチェリーナ二世の統治)
わくわく特別授業


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。