感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 98 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マリコにもほどがある!

著者名 林真理子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.3
請求記号 9146/12398/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132745726一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2232614863一般和書一般開架 貸出中 
3 2332471636一般和書一般開架 貸出中 
4 2432846968一般和書一般開架 貸出中 
5 2632633224一般和書一般開架 貸出中 
6 2732552878一般和書一般開架 貸出中 
7 千種2832430744一般和書一般開架 貸出中 
8 瑞穂2932733815一般和書一般開架 貸出中 
9 中川3032606216一般和書一般開架 貸出中 
10 守山3132715594一般和書一般開架 貸出中 
11 3232653810一般和書一般開架 貸出中 
12 山田4131008312一般和書一般開架 貸出中 
13 南陽4231095086一般和書一般開架 貸出中 
14 富田4431577750一般和書一般開架 貸出中 
15 徳重4630916981一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12398/
書名 マリコにもほどがある!
著者名 林真理子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.3
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-16-391953-9
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 理事長に就いて2年半。忙しさも何のその、すべてを楽しむのがマリコ流。けれど古希を前に、マリコの心は千々に乱れ…。『週刊文春』連載を単行本化。
タイトルコード 1002410094274

要旨 古代の日本語は、中国より伝わった漢字で表記されたが、実際はどのように読まれてきたのか。漢文を読解する際に付された訓点(返り点、読み仮名)を集成して検討し、ヲコト点や仮名なども含めて歴史的実態に迫る名著。
目次 古代の日本語―「はしがき」にかえて
古点本の謎
足で発掘する古代日本語
資料の海
一冊の本を求めて
古代語発掘の旅はつづく
念願の『大般若経音義』を追う
高山寺の冬の旅
経箱に詰っていたもの
屛風の下張りにあった古経巻
ついに完成した古点本の解読
仮名の祖先をさぐる
奇妙な片仮名
濁音符の起源をたどる
著者情報 築島 裕
 1925年東京世田谷に生まれる。1952年東京大学文学部大学院満期退学。中央大学助教授、東京大学助教授・教授、中央大学教授を歴任。1996年日本学士院会員。2011年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。