感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際的視野からみる近代日本の女性史 政治経済・労働・セクシュアリティ  (慶應義塾大学法学研究会叢書)

著者名 富田裕子/編 G.ダニエルズ/編 横山千晶/監訳
出版者 慶應義塾大学法学研究会
出版年月 2020.12
請求記号 3672/00647/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210928735一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性-歴史 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00647/
書名 国際的視野からみる近代日本の女性史 政治経済・労働・セクシュアリティ  (慶應義塾大学法学研究会叢書)
著者名 富田裕子/編   G.ダニエルズ/編   横山千晶/監訳
出版者 慶應義塾大学法学研究会
出版年月 2020.12
ページ数 7,442p
大きさ 22cm
シリーズ名 慶應義塾大学法学研究会叢書
シリーズ巻次 別冊17
ISBN 978-4-7664-2702-8
原書名 原タイトル:Japanese women emerging from subservience,1868-1945の抄訳
分類 36721
一般件名 女性-歴史   日本-歴史-近代
書誌種別 一般和書
内容紹介 英米日豪で長年にわたり日本の女性史、近代史研究にかかわってきた第一線の研究者による論考を集成。女性史研究の新しい方法論を明らかにする。日本女性をテーマとした国際シンポジウムの報告をまとめた英語学術書の部分訳。
書誌・年譜・年表 日本女性史略年表 石崎昇子 富田裕子作成:p393〜400 文献:p401〜421
タイトルコード 1002010075961

要旨 英米日豪で長年にわたり日本の女性史、近代史研究にかかわってきた第一線の研究者による論考を集成。女性史研究の新しい方法論を明らかにする。
目次 第1部 パイオニアたち(福沢諭吉における夫婦関係論
平塚らいてうの社会構想―自然・協同・自治
「国益のための母性」―1930‐40年、産児調節を敵視する領土拡張主義者の人口政策に立ち向かった男爵夫人、石本静枝
市川房枝と婦人参政権運動)
第2部 「新しい女たち」(平塚らいてう、青鞜社と日本における「新しい女」の出現
新婦人協会と社会改造をめざした女たち)
第3部 政治・経済と女性(1868年から1945年までの日本女性をめぐる経済史を考える
博愛主義かそれとも政治活動か―1915年から1916年にかけて英国に派遣された日本赤十字社の看護婦たち)
第4部 産む性としての女性(臣民の身体―帝国日本におけるフェミニズム
近代日本の生殖の原理と家族)
第5部 新しい役割(鹿鳴館で舞う―女性の新たな役割
民芸運動における女性性と男性性)


内容細目表:

1 序章   3-27
富田裕子/著 ゴードン・ダニエルズ/著 富田裕子/訳
2 福沢諭吉における夫婦関係論   30-49
カーメン・ブラッカー/著 西沢直子/訳 石井寿美世/訳
3 平塚らいてうの社会構想   自然・協同・自治   50-71
米田佐代子/著
4 国益のための母性   1930-40年、産児調節を敵視する領土拡張主義者の人口政策に立ち向かった男爵夫人・石本静枝   72-94
ヘレン・M.ホッパー/著 宮崎黎子/訳
5 市川房枝と婦人参政権運動   95-139
バーバラ・モロニー/著 国武雅子/訳
6 平塚らいてう、青鞜社と日本における「新しい女」の出現   142-179
富田裕子/著
7 新婦人協会と社会改造をめざした女たち   180-209
折井美耶子/著 富田裕子/著 富田裕子/訳
8 1868年から1945年までの日本女性をめぐる経済史を考える   212-250
ジャネット・ハンター/著 富田裕子/共訳 秋山家子/共訳
9 博愛主義かそれとも政治活動か   1915年から1916年にかけて英国に派遣された日本赤十字社の看護婦たち   251-266
ゴードン・ダニエルズ/著 富田裕子/訳
10 臣民の身体   帝国日本におけるフェミニズム   268-298
ヴェラ・マッキー/著 伊藤繭子/訳
11 近代日本の生殖の原理と家族   299-325
石崎昇子/著
12 鹿鳴館で舞う   女性の新たな役割   328-357
マーガレット・メル/著 横山千晶/訳
13 民芸運動における女性性と男性性   358-392
横山千晶/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。